新1年生の保護者様 食物アレルギー対応が必要な場合は、学校までご連絡お願いします

4年「国語」

4年生の国語です
画像1 画像1

6年「国語」

6年生の国語です
画像1 画像1

1年「国語」

1年生の国語「おおきなかぶ」です
画像1 画像1
画像2 画像2

5年「家庭科」

5年生の家庭科「ソーイング」です
画像1 画像1

7月14日(木)黒食パン スライスチーズ ペンネのトマト煮 ツナサラダ 牛乳

画像1 画像1
 ペンネとはペン先の形をしたパスタのことです。マカロニのように筒状になっているので、ソースがからみやすいのが特長です。今日は高崎産のたまねぎ、なす、ズッキーニ、ピーマンを使ってトマトソースを作り、ペンネと合わせました。旬の野菜がたっぷり食べられる料理です。

臨海学校担当職員と児童との顔合わせ5

昼休みに、臨海学校担当職員と児童との顔合わせを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

臨海学校担当職員と児童との顔合わせ4

昼休みに、臨海学校担当職員と児童との顔合わせを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨海学校担当職員と児童との顔合わせ3

臨海学校担当職員と児童との顔合わせです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨海学校担当職員と児童との顔合わせ2

臨海の担当職員と児童との顔合わせです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨海学校担当職員と児童との顔合わせ1

昼休みに、臨海学校担当職員と児童との顔合わせが行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除の時間

掃除の時間。みんな一生懸命取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

歯みがきを終えて・・・

歯みがきを終えて、掃除の準備です
画像1 画像1

給食の時間

給食の時間の様子です
画像1 画像1

3年「道徳」

3年生の道徳「動植物の命を大切にしよう」です
画像1 画像1

5年「体育」

5年生の体育です
画像1 画像1
画像2 画像2

たんぽぽ「体育」(水泳)3

たんぽぽ学級の水泳です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ「体育」(水泳)2

たんぽぽ学級の水泳です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ「体育」(水泳)1

たんぽぽ学級の水泳です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年「英語」

6年生の英語です
画像1 画像1
画像2 画像2

1年「国語」

1年生の国語「おおきなかぶ」です
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/25 算数教室
7/26 算数教室
7/27 算数教室