避難訓練・引き渡し訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
地震を想定した避難訓練と保護者引き渡し訓練が行われました。先日も熊本県で大きな地震がありましたが、自分の身を自分で守れるよう、気を引き締めて訓練を行うことができました。その後、保護者のみなさんのご協力をいただき、引き渡し訓練を実施し、混乱なく児童を引き渡すことができました。ご多用のところご協力をいただき、ありがとうございました。

市小中学生陸上教室記録会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高崎市陸上競技協会が主催する陸上教室記録会が行われ、本校から5名の児童が参加しました。大勢の中で競技に参加する経験はあまりないので緊張したようでしたが、全力を出して記録を出すことができました。

体育集会(サーキット)

画像1 画像1 画像2 画像2
今回の体育集会では、校庭の遊具を使ったサーキットトレーニングを行いました。低学年・高学年ごとのコースに分かれていろいろな運動を行っていきます。特に高学年は新体力テストを見据え、反復横跳びや遠投、持久走なども取り入れています。昨年度はその成果が出て、県の体力優良校表彰を受けることができました。引き続き、体力向上を目指して取り組みを続けていきます。

草むしり

画像1 画像1 画像2 画像2
温かくなり、校庭に雑草が生え始めました。子どもたちに「休み時間に外に出たら20本草むしりをしてから遊んでね」と声をかけたところ、少しずつきれいになってきました。中には楽しくなって休み時間中草むしりをしてくれる子も。素直に、進んで誰かの役に立つことができる児童が多いのが上室田小学校のよいところです。

あいさつ週間

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度も、児童会役員によるあいさつ運動が行われます。5月のあいさつ運動では、地区の民生委員さんと一緒にあいさつ運動を行い、気持ちのよいあいさつの声が響き渡りました。いつでも自分から心をこめてあいさつができるとよいですね。

朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
朝礼が行われました。校歌斉唱のあと、校長先生から「がまんをした分、よいことがある」というお話がありました。心に余裕を持ち、穏やかに生活したいものですね。

移動音楽教室

画像1 画像1
群馬交響楽団による移動音楽教室が榛名地区で行われ、3〜6年生が参加してきました。迫力のある演奏を聴くことができ、また、オーケストラの伴奏による合唱「ビリーブ」も行い、会場いっぱいに元気な声を響かせることができました。

体育集会(ラジオ体操)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育集会が行われ、今回はラジオ体操の練習を行いました。隊形のつくりかた、注意する動きなどを確かめ、通して行ってみました。ラジオ体操もきちんと動くと少し汗をかくくらいの運動量になります。一つ一つの動きを確かめながら、練習をくり返せるとよいと思います。

5年稲籾植え

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が地域の農家におじゃまして稲籾植え体験を行いました。先日、苗の見学は行っていますが、実際にどのように植えられるのか、説明をよく聞いて植えることができました。

学習参観・懇談会・PTA総会

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度第1回の学習参観・懇談会とPTA総会、ならびに育成会総会が行われました。保護者のみなさまにはご多用の中たくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました。今年度も地域・家庭・学校が手を取り合いながら、よりよい上小っ子の育成を図っていきたいと思います。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

1・2年学校めぐり

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の学習で、2年生が1年生に学校案内を行い、職員室や校長室、特別教室などを見て回りました。2年生はそれぞれどんな場所か、どんなことに気をつけるかなどを丁寧に説明していて、少しお兄さんになったな、という感じでがんばっていました。1年生はこのあと自分たちだけで学校探検を行う予定です。

いじめなくそう集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本年度第1回のいじめなくそう集会が行われました。はじめに児童会役員からいじめとはどんなことか説明があり、学校全体でいじめをなくすためのスローガンを確認しました。また、先日の代表委員会で決まった「いじめ防止隊」の紹介も行われました。その後、バースデーチェーン作りを行い、みんながみんなを大切にし、協力していこうとする意識を高めることができました。今年1年、「いじめゼロ」を目指してがんばっていきたいと思います。

巓嶺が丘クラブ(春陸上練習)

画像1 画像1 画像2 画像2
4〜6年生の希望者による春の陸上練習が始まりました。朝練習では基本的な体の動かし方を、放課後練習では種目ごとの練習を行っています。5月14日に行われる市の陸上教室記録会に向けて、また体力や記録の向上を目指して、それぞれがめあてをもって練習をがんばっています。

代表委員会

画像1 画像1
児童会役員、各委員会の委員長、4〜6年生の学級代表が集まり、代表委員会が開かれました。今回は1学期の生活目標といじめ防止を目指した取り組みについて話し合いが行われました。初めての代表委員会だったので、意見をまとめるのに苦労する姿も見られましたが、このような話し合い活動に慣れ、自分の考えをしっかり表現することができるようになるとよいと思います。

体育集会(行進練習)

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度も毎週金曜日の朝行事の時間に体育集会を行っていきます。第1回の体育集会は行進の練習。体育委員の児童が手本を見せながら、整列や行進の練習を行い、みんなきびきびと動くことができていました。10月に行われる運動会でしっかりとした行進ができるよう、これから練習をくり返していきます。

5年稲苗見学

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度も5年生は地域の稲作支援隊のみなさんのご協力をいただきながら米づくりを行っていきます。そのはじめとして苗の見学を行いました。ビニールハウスの中にびっしりと苗床が置かれているのを見てびっくりしていたようでした。このあとどのように成長していくのか、しっかり観察したいですね。

退任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
退任式が行われました。年度末の人事異動で本校を去ることになった5名の先生に、子どもたちからお手紙と花束を贈りました。また、退任される先生方からは、上室田小での楽しい思い出や児童へのメッセージをお話いただきました。涙を流す児童も多く、先生方には深い愛情をもって接していただいていたんだなと改めて感じました。本当にありがとうございました。

1年生歓迎会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
児童会主催の1年生歓迎会が行われました。6年生が1年生の手を引いて入場、1年生へのインタビューや全校ゲームを行い、1年生と楽しい時間を過ごすことができました。優しさあふれる温かい会になりました。

JRC登録式

画像1 画像1 画像2 画像2
JRC登録式が行われました。まず児童会から、青少年赤十字とはどんな活動なのか説明があり、誓いの言葉の朗読・代表署名が行われました。上室田小学校では今年度も、児童自ら「気づき、考え、実行する」ことができるよう、募金活動や環境整備作業などを通し、助け合いの精神を培っていきます。

1・2年交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
1・2年生を対象とした交通安全教室が行われ、信号の渡りかたや道路の歩き方などを交通指導員さんに教えていただきました。校区内はそれほど交通量は多くありませんが、坂道が続くためスピードを出す車も多いため、周りをよく見て登下校できるとよいと思いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/25 プール(特練・一般)・図書室開館
7/26 鼓笛・プール(特練・一般)・図書室開館
7/27 プール(特練・一般)
7/28 鼓笛・プール(特練・一般)・図書室開館
学費振替日
7/29 プール(特練・一般)・図書室開館
臨海学校事前検診(5年生)
7/30 育成会サマーキャンプ