新1年生の保護者様 食物アレルギー対応が必要な場合は、学校までご連絡お願いします

第1回 長縄大会1(競技開始前1)

長縄大会開始前の風景です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(火)ぶどうパン 冷やしきつねうどん 茎わかめのきんぴら とうもろこし 牛乳

画像1 画像1
 とうもろこしは、収穫したてが一番あまく、収穫後はできるだけ早く調理したい食材です。今日のとうもろこしは高崎でとれたものなので新鮮そのものです。さらに今日は2年生が皮をむき、ヒゲをとるお手伝いをしてくれました。とうもろこしを栽培してくれ方、皮をむいてくれた2年生、調理をしてくれた給食技士さんなど、たくさんの方に「ありがとう」の気持ちでいただきましょう。

6年「体育」

6年生の体育「長縄跳び」です
画像1 画像1

1年「外国語活動」

1年生の外国語活動です。学習の振り返りを行っています。
画像1 画像1

3年「理科」

3年生の理科「こん虫を調べよう」です
画像1 画像1

3年「図工」

3年生の図工「ねんどマイタウン」です
画像1 画像1

6年「理科」

6年生の理科「植物のからだのはたらき」です
画像1 画像1

4年「理科」

4年生の理科「電気のはたらき」です
画像1 画像1
画像2 画像2

4年「国語」

4年生の国語です
画像1 画像1

2年「図工」

2年生の図工です
画像1 画像1

6年「体育」2

6年生の体育「走り高跳び」です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年「体育」1

6年生の体育「走り高跳び」です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年「家庭科」

5年生の家庭科「ソーイング」です
画像1 画像1

6年「算数」

6年生の算数「速さ」です
画像1 画像1

4年「算数」2

4年生の算数「小数」です
画像1 画像1
画像2 画像2

4年「算数」1

4年生の算数「小数」です
画像1 画像1
画像2 画像2

5年「理科」

5年生の理科です
画像1 画像1

1年「図工」

1年生の図工「おってたてたら」です
画像1 画像1
画像2 画像2

6年「家庭科」

6年生の家庭科「洗濯実習」です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年「算数」

1年生の算数「のこりはいくつ ちがいはいくつ」です
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/26 算数教室
7/27 算数教室
8/1 市水泳大会