令和6年度 南陽台小学校のホームページへようこそ

全国学力・学習状況調査実施

 4月19日(火)、本日、6年生は、『全国学力・学習状況調査』を実施しました。
午前中、1校時「国語Aと算数A」、2校時「国語B」、3校時「算数B」、4校時「児童質問紙」となっています。
 結果は、夏休み頃、でるということです。6年生の皆さんは、頑張って試験を行いました。
画像1 画像1

『本日、集団下校』実施

 4月18日(月)、本日、5校時終了後、一斉下校として『集団下校』を実施しました。児童が帰る時、天候が悪くなり、かぜや雨もありました。
 その中で、校長より集団下校の意味の話ややボランタリーパトロールの会長さんのあいさつがありました。
 最後に、児童は、これから一年間お世話になるあいさつをしました。
 朝、顔合わせをしておいたため班に迷う児童はいませんでした。
本日は、ボランタリーパトロールの方と教員がついて、児童は下校しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室より

 4月18日(月)、本日、昼休みから図書室の『本の貸し出し』が始まりました。
2年生から6年生までの児童が、本の貸し出しに来ました。
 1年生は、読書の時間で図書室の使い方など読を学びます。
 昨年もたくさんの児童に本を読んでもらいました。今年もたくさんの児童に図書室にきてくれるように、図書館指導員の先生が、工夫をしています。
 本校の図書室は、毎週金曜日の午後3時から4時の間、地域の読み聞かせの方や保護者、小さいお子さんがいる方々に開放しています。ご利用ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団下校に向け班の顔合わせ

 4月18日(月)、本日、朝の活動で、下校班の顔合わせを行い、1年生は、自分の班の確認を行いました。
 本校は、学期の終業式の日や何か問題等が発生した時など、児童の安全を考え、集団下校を行います。そのため、児童は、自分の班の確認を行いました。
 5・6年生が、班長となり1年生の自宅まで一緒に下校します。
 本日の下校は、集団下校を行います。地域のボランタリーパトロールの方々も一緒に下校します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『退任式がありました』2

 次に、退任された先生から、あいさつをしていただきました。
どの先生も、本校のよさをたくさん話をして下さいました。その中でも、特に歌が上手であることをどの先生方も話しました。
 最後に、子ども達は、歌のプレゼント『エール』を贈りました。
 退場では、先生方は、子ども達とハイタッチをしていきました。
 本校でたくさんのよい思い出を抱いて、先生方は、新しい職場で活躍することでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『退任式がありました』

 4月15日(金)、本日、5校時に『退任式』を行いました。
今年度、7名の先生方が異動や退職されました。その中で、5名の先生方が、お別れのあいさつに来ていただきました。
 校歌を聞いていただき、児童よりお花やお手紙のプレゼントがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『ふれあい班』づくり

 『1年生を迎える会』後、『ふれあい班』作りをしました。
『ふれあい班』は、清掃活動を行いますが、遊び、給食などでも一緒に取り組んだりもします。
 新しく6年生が中心となり、活動を行います。今回は、班に分かれ自己紹介をし、写真を班ごとにとりました。清掃活動は、今日から新しい『ふれあい班』で行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『1年生を迎える会』4

 6年生の「おんぶ」は、去年もこないたいへん人気でした。1年生にとって思い出になる出し物です。
 最後に1年生からは、自己紹介で自分の好きなものを絵にかいたものを発表しました。
 2年始から6年生は、1年生を助けたり、お手本となるよに行動します。1年生は、しっかり上級生の言うことをきくことをお願いしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『1年生を迎える会』3

 5年生は、鍵盤ハーモニカで校歌の演奏と校歌の歌詞カードをプレゼントをしました。
 6年生は、1年生をおんぶしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『1年生を迎える会』2

 3・4年生のクイズは、学校生活の必要な内容のクイズでした。
次に、2年生は、アサガオの種のプレゼントを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『1年生を迎える会』

 4月14日(木)、本日、1校時に『1年生を迎える会』を行いました。児童会が中心になって、行いました。各学年、楽しい出し物を行いました。
 始めに、3・4年生は、合同で、○×クイズを行いました。
いろいろ工夫した出し物でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「上野三碑ガイドブック」と「上野三碑映像ガイド(DVD)」

 4月13日(水)に、群馬県生活文化スポーツ部文化振興課が作成した「上野三碑ガイドブック」と「上野三碑映像ガイド(DVD)」が、学校に送られてきました。
 昨年9月、ユネスコ記憶遺産(世界記憶遺産)の国内候補の一つに選定され「上野三碑」であるため、本校で学習を行うため、たいへんよい教材として使いたいと思います。
 今年度は、地元の「上野三碑」として、総合の時間に4年生で学習を行います。
画像1 画像1

『視力検査』をおこないました。

 本日は、1校時目から『視力検査』を行いました。
2年生もひとつ学年が上がり、上級生としてしっかりできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせの会『陽だまり』

 4月13日(水)、本日、読み聞かせの会『陽だまり』が、本校の図書館に集まり、今年度の取り組みについて話し合いを行いました。
 読み聞かせの会の皆様には、毎年、全学年で、朝の活動の時間に読み聞かせを行っていただいています。
 今年度も、新しい田村会長のもと、子ども達に、楽しい読み聞かせを行います。
 
 保護者の方や地域の方が中心です。今年度もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日『発育測定』です。

 本日、児童は、発育測定を行いました。
体重と身長を測りました。
 1年生は、きちんと整列し順序よく測定ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

『朝礼』をおこないました。

 4月12日(火)、本日、全校の朝礼をおこないました。1年生もしっかり体育座りして話を聞いていました。
 初めての朝礼のため、学習のきまりの「始まりの時間を守ること」と「呼ばれたら「はい」と返事をすること」をお願いしました。
 また、「一期一会」と「凡事徹底」の言葉を説明しました。校長先生は、今年一年間、「凡事徹底」として、「朝のあいさつや交通指導」と「清掃」を頑張ることを伝えました。
 最後に、社会体育のバレーボールの表彰を行いました。

 朝の交通指導で、校庭の外の紅い桜がたいへんきれいでした。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『子どもたちの朝の様子』

 本校の児童は、朝、登校したら、どの子よく校庭で遊んでいます。
 本校の児童のよい点だと思います。20分間や昼の休み時間もよく遊んでいます。

 そのため、少々早めに登校する児童も見うけられます。
 できれば、7時40分〜50分あたりに登校してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ご苦労様 『交通指導』

 4月11日(月)、新学期3日目です。今週は、交通指導員さんが毎日出て、子ども達の安全を守っています。PTAの方も毎朝順番で交通指導に出ていただいています。
 ありがとうございます。子ども達が安全に登校できます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生「初めての給食」

 4月8日(金)、本日から1年生も給食があります。
吉井町の給食に慣れている児童もいましたが、初めての学校給食を食べる児童がほとんどでしたが、担任や支援委員の先生が配膳を行い、しっかり準備ができました。
 どの児童も給食を残さず食べられました。「給食がおいしい。」という感想が聞けました。そして、給食後は、歯磨き指導がありました。

 本日は、どの児童もしっかりできました。しばらくは、給食を食べてから放課となります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の登校・下校風景

 4月8日(金)、本日から新1年生が登校しました。
保護者の方と兄弟と一緒に登校しました。信号機の所には、PTAの本部役員さんと交通指導員さんがついていただきました。
 子ども達は、元気に登校しました。
 また、帰りは、教職員がついて、4つの班(「うさぎ」班、「ぱんだ」班、「のりもの」班、「いぬ」班)で下校しました。
 ほとんどの子ども達は、信号機の所や学校の近くまで保護者の方が迎えにきていただき、子ども達を引き渡すことができました。

 保護者の皆様、ありがとうございます。
新1年生は、14日(木)まで本日のように下校指導を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/5 臨海学校(5年)
8/6 臨海学校(5年)
8/7 臨海学校(5年)
8/9 県水泳記録会
8/11 山の日

学校だより

各種お知らせ