3年「算数」
3年生の算数です
2年「体育」水泳5
2年生の水泳です
2年「体育」水泳4
2年生の水泳。講師の先生による指導です。
2年「体育」水泳3
2年生の水泳。講師の先生が上手に指導してくれます。
2年「体育」水泳2
講師の先生からていねいに指導していただきました。
2年「体育」水泳1
2年生の水泳の授業です。本日は、講師を招き、段階的に指導していただきました。
知っておきたいスマホやゲーム機の危険性
6月30日(木)、PTAセミナーが開催されました。演題は「知っておきたいスマホやゲーム機の危険性」です。6年生児童も参加しました。その後、保護者だけのセミナーでは、さらに深い話を聞くことができました。
6月30日(木)冷やし中華 カムカム揚げ フルーツゼリー 牛乳
6月27日(月)わかめごはん じゃがいもの生姜煮 高野豆腐のすまし汁 牛乳
6月24日(金)麦ごはん ごぼう入りキーマカレー 大豆とツナのサラダ 河内晩柑 牛乳
今日は1年生親子試食会でした。一年生は、いつもよりさらにはりきって食べてくれました。 4年「理科」
4年生の理科「電気のはたらき」です
3年「体育」
3年生の水泳の授業です
6年「英語」
6年生の英語「What do you want?」です
5年「国語」
5年生の国語「方言と共通語」です
4年「国語」
4年生の国語「見学したことを報告しよう」です
5年「国語」
5年生の国語「方言と共通語」です
1年「国語」
1年生の国語「しらせたいことをかこう」です
1年「図工」
1年生の図工です
6年「体育」2
6年生の水泳の授業です
6年「体育」1
6年生の水泳の授業です
|
|
|||||