新1年生の保護者様 食物アレルギー対応が必要な場合は、学校までご連絡お願いします

尾瀬北毛103(番外編16:尾瀬散策)

尾瀬学校の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

尾瀬北毛102(番外編15:尾瀬散策)

尾瀬学校の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

尾瀬北毛101(番外編14:尾瀬散策)

尾瀬学校の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

尾瀬北毛100(番外編13:尾瀬散策)

尾瀬学校の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

尾瀬北毛99(番外編12:尾瀬散策)

尾瀬学校の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

尾瀬北毛98(番外編11:尾瀬散策)

尾瀬学校の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

尾瀬北毛97(番外編10:尾瀬散策)

尾瀬学校の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

尾瀬北毛96(番外編9:尾瀬散策)

尾瀬学校の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

尾瀬北毛95(番外編8:尾瀬散策)

尾瀬学校の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

尾瀬北毛94(番外編7:尾瀬散策)

尾瀬学校の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

尾瀬北毛93(番外編6:尾瀬散策)

尾瀬学校の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

尾瀬北毛93(番外編6:尾瀬散策)

尾瀬学校の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

尾瀬北毛92(番外編5:尾瀬散策)

尾瀬学校の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

尾瀬北毛91(番外編4:尾瀬散策)

尾瀬学校の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

尾瀬北毛90(番外編3:尾瀬散策)

尾瀬学校の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

尾瀬北毛89(番外編2:鳩待峠)

鳩待峠から出発前の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2

尾瀬北毛88(番外編1:出発)

尾瀬北毛の番外編です。
出発前から好天気が予想されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年総合 フィールドワーク2

 総合で調べる課題を見つけるため、地域を見てまわりました。なぜだろう?いつからだろう?だれが?など、たくさんの疑問をもってまとめていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年総合 フィールドワーク1

 総合「新発見!六郷の町」の学習をしています。地域の安全・歴史・環境について、自分の課題を探すために出かけました。地域のお寺や神社、防火水槽、ゴミ置き場などを見てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(火)食パン ブルーベリージャム ポークビーンズ ツナサラダ すいか 牛乳

画像1 画像1
 スイカは、そのほとんどが水分のため、暑い季節の水分補給にぴったりのくだものです。冷たくして食べたほうがおいしいと思いがちですが、冷やしすぎはよくありません。なぜなら、冷やしすぎるとスイカのあまみが感じられなくなるからです。15度くらいで食べるのがおすすめだそうですよ。
 また、今日のブルーベリージャムは高崎産のブルーベリーでつくられたものです。食パンに上手につけていただきましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/2 身体測定
9/5 身体測定
9/6 避難訓練
身体測定
9/7 【預り金】
9/8 委員会
給食
9/2 むぎごはん、牛乳、きのこストロガノフ、チーズじゃこサラダ、れいとうみかん
9/5 むぎごはん、ふりかけ、牛乳、チキンのアップルソースがけ、アーモンドあえ、にらたまじる
9/6 はちみつパン、牛乳、ひやしちゅうか、フルーツヨーグルトあえ
9/7 えだまめごはん、牛乳、こがねに、ぶたにくとだいこんのスープ
9/8 パーカーハウス、牛乳、ハンバーグデミグラソース、だいずのサラダ、やさいのコロコロスープ