| 9月8日    9月8日 行進練習
 連日の雨でしたが、今朝は体育館で行進の練習をしました。団別に行進しましたが、どの団も「かっこいい」と誉められるようになるためには、まだまだ練習が必要なようです。 台風一過の明日は、校庭で練習ができそうです。             9月7日 夏休み児童作品展        夏休みにかかわる行事も、これでおしまいです。 9月7日        ゆかりご飯は、給食室でクラスごとに混ぜています。 【高崎市産野菜】しめじ、じゃが芋 【群馬県産野菜】にら 9月7日 団席の確認        9月6日        揚げパンは、一つひとつ学校で揚げてからきなこをまぶしています。 きなこ揚げパンは、群馬県産米が50%配合されている「こめっこぱん」を使用して作ったため、もっちりとした仕上がりになりました。 【群馬県産野菜】キャベツ、白菜、きゅうり、にら 9月5日    【高崎市産野菜】チンゲン菜、しめじ 【群馬県産野菜】キャベツ、ねぎ 9月2日 運動会練習        運動会は今月24日。これから毎日、運動会の練習が続いていきます。 9月1日    長かった夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。 久しぶりの給食でしたが、残さず食べてくれました。 | 
 | |||||||