新1年生の保護者様 食物アレルギー対応が必要な場合は、学校までご連絡お願いします

3年運動会練習1

3年生の運動会練習です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年プール3

6年生最後のプールです
画像1 画像1
画像2 画像2

6年プール2

6年生最後のプールです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年プール

小学校生活最後のプールの時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年運動会練習

4年生ダンスの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年運動会練習

2年生のダンスの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 英語の授業

6年生の英語の授業です。新しいALTと楽しく学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年プール

3年生の水泳の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生ダンスの練習です。

六郷ステップ4年

2学期の最初の六郷ステップ4年生です。
画像1 画像1

6年運動会練習4

6年生の運動会練習です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年運動会練習3

6年生の運動会練習です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年運動会練習2

6年生の運動会練習です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年運動会練習1

6年生の運動会練習です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年運動会練習2

5年生の運動会練習です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年運動会練習1

5年生の運動会練習です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学年リレー練習3

中学年のリレー練習です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学年リレー練習2

中学年のリレー練習です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学年リレー練習1

運動会のリレー練習(中学年)です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(月)麦ご飯 ふりかけ チキンのアップルソースかけ アーモンド和え にら玉汁 牛乳

画像1 画像1
 りんごはあらゆる果物の中で、一番人間とのつきあいが長いと言われています。9月から12月にかけてが旬です。とても栄養価が高いので、「一日一個のりんごで医者いらず」という言葉があるくらいです。今日は、すりおろしたりんごを使ったソースをつくり、焼いたとり肉にかけました。
 好評なソースなのでレシピを紹介します。
 【アップルソース(つくりやすい量)】
 りんご100g たまねぎ 20g 
 しょうゆ…大さじ2弱 本みりん…小さじ1強 砂糖…小さじ2
 (作り方)
 りんごはすりおろす。玉ねぎはみじん切り。
 玉ねぎを少量の油で炒めてから、すりおろしりんご、調味料を加えて加熱する。
 ソテーした鶏肉・豚肉・白身魚にも合います。おためしください♪

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/8 委員会
9/9 書写優秀作品展〜15
平和美術展〜14
9/12 元気アップ六郷〜19
給食
9/8 パーカーハウス、牛乳、ハンバーグデミグラソース、だいずのサラダ、やさいのコロコロスープ
9/9 にくどん、牛乳、なめこじる、きゃべつのもみづけ
9/12 むぎごはん、牛乳、なつやさいカレー、ひじきサラダ、なし
9/13 きなこあげパン、牛乳、にくいりワンタンスープ、ほうれんそうサラダ
9/14 ごはん、牛乳、さばのしおやき、きりぼしだいこんのにつけ、とんじる