6月6日(月)プール清掃![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プール内壁や排水溝、更衣室、器具室などをていねいにきれいにしてくれました。 おかげで明日から給水できます。 お疲れ様でした。 サクラの木の毛虫![]() ![]() ![]() ![]() 駆除しました。 6月6日(月) 集会後のお知らせ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童の皆さんのおかげでいただいた「たかさき環境賞」のことと 新しい校務員さんの紹介、 JRC委員からは人権週間の「やさしさの木」の取組のお願いがされました。 6月6日(月)いじめ防止集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いじめ防止のための取組を発表しました。 代表委員は各クラスの取組の成果を「ぼうしくん」で 目に見えるようにしていくことを発表しました。 6月6日あいさつ運動![]() ![]() ![]() ![]() 今月は4年生が当番です。 よろしくお願いします。 6月5日(日)新町文化財探勝ウォーキング![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 300人の方が参加し、児童もたくさん歩きました。 それほど暑くはならず、快適に歩くことができました。 区長さん、地域づくり委員さん、交通指導員さん等、たくさんの方お世話になりました。 ありがとうございました。 6月4日(土)たかさき環境賞 表彰式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年度は市から「たかさき環境賞」をいただきました。 環境整備と並行してもてなし広場で表彰式が行われ、 校長先生が出席しました。 児童に皆さんのがんばりのおかげで賞状をいただくことができ、 本当にありがたいと思います。 6月4日(土)PTA環境整備作業 その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校庭側溝、草むしり、プール掃除 ケヤキの枝も1本、剪定しました プールは大変でした・・・ 最後は会長さんのお話 お休みにもかかわらず、たくさんの方に参加していただき 大変ありがとうございました 今後とも第一小をよろしくお願いします 6月4日(土)PTA環境整備作業 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 流し、トイレ、ハトのフン、蛍光灯、扇風機、階段ワックスがけ 高いところもあり、首が痛くなります 6月4日(土)PTA環境整備作業 その1![]() ![]() ![]() ![]() 児童の皆さんもたくさん参加してくれました。 会長さんと校長先生のあいさつで始まりました。 6月3日(金)体操選手選考会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちが、できなかったことができるようになるのは、 職員もうれしくなります。 6月3日(金)委員会活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校がまた整備されました。 ありがとうございます。 6月3日(金)いじめ防止集会リハーサル![]() ![]() ![]() ![]() 「クラスで練習ね」と宿題が出ました。 6月3日(金)今日の給食![]() ![]() 総カロリー 589kcal 給食に冷しゃぶ! 6月3日(金)なかよし外国語活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「~ please.」「Here you are.」のGood Communication Gameをして 楽しみました。 6月2日(木) 体操の練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 選考会前最後の練習です。 緊張感があります。 6月2日(木)今日の給食![]() ![]() 総カロリー 589kcal ガーリックトーストの給食にはびっくりです。 6月2日(木) 1年生 アサガオ![]() ![]() 6月2日(木) 2年生 生活科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全員の苗に青い実がついています。 わき芽の処理も各自行いました。 枝豆やピーマンも実を付けてきました。 6月2日(木) 3年生 体育![]() ![]() ドッヂボールや鉄棒をがんばっていました。 |
|