校内体育大会
9月28日(木)に校内体育大会を実施しました。悪天候が続く中で充分な練習ができませんでしたが、限られた時間、場所で生徒達は一生懸命に練習を積み重ねてきました。
当日は、午後からは天気が崩れ、雨の中の競技となりましたが、大きなケガもなく無事に終了しました。順位や記録も大切ですが、何よりも全員の生徒が一生懸命に取り組み、気持ちを一つにしてがんばれたことに拍手を送りたいと思います。 多くの来賓・保護者の方のご声援、本当にありがとうございました。これからも温かい目で生徒達を見守っていただけたらと思います。 結果は以下の通りです。 1年男子〈1位〉4組、〈2位〉2組、〈3位〉1組 1年女子〈1位〉2組、〈2位〉1組、〈3位〉3組、4組 1年総合〈1位〉2組、〈2位〉1組、〈3位〉4組 2年男子〈1位〉1組、〈2位〉4組、〈3位〉3組 2年女子〈1位〉4組、〈2位〉1組、〈3位〉2組 2年総合〈1位〉1組、〈2位〉4組、〈3位〉3組 3年男子〈1位〉1組、〈2位〉4組、〈3位〉2組 3年女子〈1位〉2組、4組 〈3位〉1組 3年総合〈1位〉1組、〈2位〉4組、〈3位〉2組 体育大会の様子の写真を掲載します。 生徒会本部役員選挙
平成28年9月12日(月)6校時に生徒会本部役員選挙を行いました。
2年生の本部役員は6名(男女各3名) 1年生の本部役員は4名(男女各2名)です。 校長先生からは、3年生が今までに一生懸命に作り上げてきたことを引き継ぐときであること、実際使われている投票箱を用いて選挙の公平さや仕方について学ぶこと、「自分が責任をもって協力する」そんな気持ちで投票しようというお話がありました。 立ち会い演説会では、「生徒が自分の長所を伸ばせる学校にしたい」「あいさつが活発にできる元気な学校にしたい」「クラスの友達を思いやれる学校にしたい」等、よりよい豊岡中にしたいという強い思いが伝わってきました。「3年生を見ていてかっこいいなと思い立候補しました」という生徒もいました。3年生から受け継いだ思いを生かして、よりよい豊岡中にしていきましょう。 立会演説会の様子と投票箱、記載台の写真を掲載します。 2年「やるベンチャーウィーク」発表会
9月8日(木)6校時、格技室で2年「やるベンチャーウィーク」発表会を行いました。
今まで、1年生の時から身近な人への職業インタビューをしたり、講演会を聴いたりして働くことの意義や生き方、仕事について学んできました。 2年生では、6月6日から10日まで「やるベンチャーウィーク」を実施し、本日発表会となりました。どの生徒も堂々と発表することができました。 【活動を通してまなんだこと】では、「自分から進んで行動する積極性と礼儀の大切さを学びました」「接客業では、あいさつ、返事を重要視し、常に丁寧な言葉づかいが大切」 【来年の2年生へのアドバイス】では、「事業所の方の話をしっかり聞き、感謝の気持ちも忘れないでください」「接客する際には、笑顔ではきはきと話しましょう」等の発表がありました。 保護者の皆様にも参加いただきました。ありがとうございました。 発表会の様子を掲載します。 2学期 始業式
平成28年9月1日(木)42日間の夏休みを終え、2学期が始まりました。
始業式の中で校長先生から以下のようなお話がありました。「夏休みを終え、一回り体と心が成長したように感じます。大きな問題もなく2学期がスタートしました。2学期は、1番充実した学期になると思います。体育大会、文化祭、新人戦等一つ一つ全力で取り組んでほしいです。リオオリンピックで1番印象に残ったのは、陸上男子400mRでの活躍です。100mを9秒台の選手がいない中で、銀メダルを獲得できた理由として、バトンパスが上手だったということもありますが、『みんなが同じ目的を持ち、同じ気持ちで同じ方向に向かったこと』が大きな力になったと思います。この2学期は、3年生が本気で勉強に取り組める環境を生徒全員・職員全員で作っていきましょう。その中で、豊岡中生として自覚を持ち、いじめやからかい等人の嫌がることはしないこと、あいさつをしたり時間を守ったり等基本的なことをしっかりやってくれることを期待します。3年生を支えるのは1・2年生です。みんなで一つの目標に向かって努力することで全員が伸びていきます。一人一人が目標を高く持って、みんなで充実した学期になるように努力していきましょう」 その後、賞状伝達、ALT・教育実習生の就任式を行いました。新たなメンバーを加え、新たな気持ちで、2学期も充実したした日々になるように全校で取り組んででいきましょう。 健育推夏季パトロール
平成28年8月20日(土)健全育成推進委員会夏季パトロールを実施しました。約80人程度、健育推委員、各地区区長、各種団体協力者、各学校PTA、豊岡駐在所等が豊岡中に集まりました。17:00〜18:00ごろまで約60分間程度、11班に分かれ、豊岡中学校校区をパトロールしました。特に問題もなく無事終了しました。
日頃から地域の方には、豊岡中生徒の登下校等を見守っていただいていて、感謝申し上げます。今後もよろしくおねがいします。 18:00〜19:00まで、豊岡中生徒による少年の主張の発表を聞き、その後、反省会を行いました。駐在所からは、「事故は、金曜日、朝と帰りの登下校の時間帯が多い」等の報告もあり、改めて生徒にも呼びかけていきたいと思いました。大変ありがとうございました。 夏季パトロール実施前の様子 少年の主張の発表の様子 反省会の様子 の写真を掲載します。 熊本地震災害義援金を寄託しました
7月20日(水)生徒会が中心となり集めた熊本地震災害義援金11,523円を、日本赤十字社群馬県支部に行き、寄託しました。その様子が日本赤十字社群馬県支部のホームページに掲載されているので、是非ご覧ください。
日本赤十字社群馬県支部アドレス http://gunmajrc.dsbsv.net/ 1学期 終業式
7月20日(水) 1学期終業式が行われました。
7月21日(木)から8月31日(水)まで、夏休みになります。この夏休みは、自分を見つめ直すよい機会になります。学校生活と同じように、規則正しい生活を心がけ、9月1日に一段と成長した姿を見せてほしいです。 1学期、大きなケガや事故もなく過ごすことができたのも、保護者の皆様、地域の皆様のおかげです。ありがとうございました。 ALTパトリック退任式
7月20日(水)ALTのパトリック退任式を行いました。
生徒より花束贈呈、お礼の言葉の後、パトリックからあいさつをいただきました。 最後に生徒の皆さんへ伝えたいことということで、3つのお話をいただきました。 1 自分の毎日を大切にして、生活を楽しんでください 2 自分自身を信じてください。自分の手で自分の未来をつくってください。 3 日本を離れて旅行してください。自分が当たり前だと思っていたことを変えて、成長ができます。 パトリックには、授業はもちろんのこと、給食、清掃、飛心祭、体育大会、バレーボール大会等にも参加いただき、よき思い出になりました。 2年間、大変お世話になりました。 豊中農園で、花が咲きました
ゆうあい学級の「豊中農園」でキュウリやナスの花が咲きました。他には、オクラ、ジャガイモ、さつまいも、トウモロコシ、トマト、枝豆等も育てています。
日に日に大きくなり、キュウリやナス、ジャガイモなどを収穫しました。 PTAセミナー
7月7日(木) 第1回 豊岡中学校PTAセミナーを開催しました。
群馬県警察本部生活安全部サイバー犯罪対策課の方から「サイバー犯罪の被害に遭わないために」とう演題で、ご講演いただきました。 内容は、インターネットの特性を理解し危険性を知ることで、できる対策を学ぶということでした。インターネットは知らない人とつながっていて、一度ネットに載せた情報は消せないということでした。 インターネットを楽しく、正しく使えるためにできることを具体的に教えていただきました。本当にありがとうございました。 PTAや地域の方々、ご参加ありがとうございました。 高崎市夏季総体壮行会
7月6日(水)壮行会を行いました。
各部活動からの決意表明があり、3年生にとっては最後の大会に向けての意気込みを感じることができました。 早い部活は、9日から始まります。今まで3年間積み上げてきた成果を発揮し、悔いのないように取り組んで欲しいと思います。 「とらうべの会」による命の授業
6月29日(木)5・6校時、1年生は、「とらうべの会」による命の授業を行いました。
新生児の人形をだっこしたり、胎児の心音を聴いたりして、命の大切さについて学びました。 講師の方から、「誕生日は、命の記念日であること」や「今まで受け継いできた命を大切にして成長してほしい」等のお話がありました。ありがとうございました。 また、学年委員長さんを始め、協力していただいた学年PTAの方々、ありがとうございました。 避難訓練を実施しました
6月28日(火) 朝から雨が降り続き、集合場所が体育館での実施になりました。
震度6強の地震後、給食室から出火という想定でした。生徒は真剣な表情で、速やかに移動できました。 消防署の方から3つの「こうどう」について助言をいただきました。 口動:みんなに危険を知らせるために口を動かす 考動:どのように避難したら良いか考えて動く 行動:具体的に行動する この3つの「こうどう」を意識していきたいと思います。 消防署の方々、ありがとうございました。 体育館での集会の様子を紹介します。 3年生バレーボール大会
6月17日(金) 3年生バレーボール大会が行われました。
とても暑い日でしたが、風が吹いたり日が陰ったりして、最高のバレーボール日和になりました。 結果は、 〈男子〉優勝:2組、準優勝:1組 〈女子〉優勝:2組、準優勝:4組 でした。 表彰式の後、生徒会長から 「うれしいこと、くやしいことがあったけど、それがみんなを成長させることにつながりました」という言葉がありました。 試合開始前、クラス全員で円陣を組んでいる様子 試合の様子を紹介します。 花の植え付けをしました
6月14日(火)、緑化委員を中心に花とグリーンカーテンの植え付けを行いました。
マリーゴールド、トレニア、サルビア、日々草、百日草などです。 豊岡中学校では、あいさつ・花づくり・清掃活動を校風とし、生徒が主役の学校づくりを行っています。本日は、花づくりの一つとして生徒達が一生懸命に苗を運んだり、植え付けをしたりしました。 今後は、日々成長し続ける花を心をこめて育てていきます。 花の植え付け
その2です 部活動ごとの花壇があります。
花の植え付け
その3
給食試食会 お世話になりました
平成28年6月6日(月)、調理室で給食試食会を行いました。
今日の献立は、いりこなめし・牛乳・鰆の西京焼き・高野豆腐の卯の花・たぬき汁・果物(グレープフルーツ)でした。 「いつもおいしくバランスのとれた給食をありがとうございます。手作りでみなさんの愛情を感じられる給食でした。子供たちは、幸せだと思います。ありがとうございます。」等多数の感想をいただきました。 36名の参加があり、みなさんで楽しくいただきました。ありがとうございました。次回は、11月22日を予定していますので、是非ご参加いただければと思います。 1年生バレーボール大会が行われました
6月9日(木)の午後に、1年生バレーボール大会が行われました。
仲間の得点をみんなで喜ぶ姿や、失敗しても「ドンマイ」と声を掛け合う場面が多くみられました。学級や1学年の団結力が高まりました。 結果は、 〈男子〉優勝2組、2位3組 〈女子〉優勝2組、2位1組 でした。 校庭での大会の様子、体育館での表彰式の様子を紹介します。 1年 自然教室(わらび平) 無事終了しました
6月1日、わらび平森林公園で自然教室が行われました。様々な緑色の木々に囲まれ、おいしいカレーやご飯を作ることができました。
スープのようなカレーになったり、芯のあるご飯になったりした班もありましたが、みんなでおいしくいただくことができました。 自然教室で学んだ協力性や自主性を、今後に生かしていきましょう。 |
|