全校ダンス3
全校ダンスの練習です
全校ダンス2
全校ダンスの練習です
全校ダンス1
全校ダンスの練習です
避難訓練9(全体集会)
一次避難はよくできました。二次避難では、おしゃべりが少しありました。二次避難で余震があるかもしれないことを考え、次回は最後まで集中して行動することが大切です。
「4年生の感想」(抜粋) ・地震はいつどこで起こるのかわからないので、避難訓練は大切だなと思いました。「落ちてこない、たおれてこない」その場所を教室以外で見つけるのは大変なのかなと感じました。「おはしもの」の4つのことをしっかり守りたいと思いました。特に、毎回避難訓練の時に「おはしも」のなかの「し」をこれからはもっと気を付けていこうと思いました。 ・私は教室の中にいました。緊急地震速報の音がなった時、とても驚いて、本当の地震かと思っておもわずあせっていました。私はいつどこで何が起きるのかわからないので、これからもしっかり訓練をして話もしっかり聞いていきたいと思いました。
避難訓練8(全体集会)
二次避難を終え、全体集会です
避難訓練7(全体集会)
二次避難を終え、全体集会です
避難訓練6(二次避難)
二次避難は体育館へ
避難訓練5(二次避難)
二次避難は体育館へ。少しおしゃべりがありました。黙って体育館へ移動できるとよかったです。
避難訓練4(一次避難)
予告なしの避難訓練です。昼休みに緊急地震速報が流れ、一次避難です。真剣に取り組めています。
避難訓練3(一次避難)
予告なしの避難訓練です。昼休みに緊急地震速報が流れ、一次避難です。真剣に取り組めています。
避難訓練2(一次避難)
予告なしの避難訓練です。昼休みに緊急地震速報が流れ、一次避難です。真剣に取り組めています。
避難訓練1(一次避難)
予告なしの避難訓練です。昼休みに緊急地震速報が流れ、一次避難です。真剣に取り組めています。
5年運動会練習2
5年生の運動会練習です。
5年運動会練習1
5年生の運動会練習です
夏休みの理科自由研究2
夏休みの理科自由研究です
夏休みの理科自由研究1
夏休みの理科自由研究の展示がありました
1年「生活科」
1年生の生活科です
3年「習字大会」3
3年生の習字大会です
3年「習字大会」2
3年生の習字大会です
3年「習字大会」1
3年生の習字大会です
|
|
||||||||||||||||||||