全校朝礼11 「校長先生の話」
◯9月は全員で団結して一つのものをつくり上げた。10月と11月の2ヶ月間は、よりよい友達関係をつくり、よりよい学級をつくり、よりよい学年をつくっていくことが大切。そのことがいじめ防止につながる。
◯たんぽぽ学級の作品から。夏休みの思い出を一つに作品に。細かい一つ一つをていねいに作っていった。花火大会の絵。下に注目。花火を見ている人がたくさん。見ている人がいるから花火は楽しい。このすばらしい作品を見て、みんなは頭の中に何を描けるかな。そして、今日、みなさんに蒔いた種。そんな花を咲かしてくれるかな。楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝礼10「いじめ防止担当の話」
次に、いじめ防止担当の先生から話がありました。加害者が悪いのはもちろんだが、その周辺にいる「はやし立てたり、盛り上げたり」している子、知っているのに「見て見ぬふり」をしている子。これは、いじめているのと同じこと。「勇気」が大切。勇気を出して「止める」。「いけないものはいけない」と言える子になって欲しい。
![]() ![]() 全校朝礼9「いじめ防止子ども会議の発表9」
いじめをしてはいけない、なくそうと言葉だけで言っていても、何も変わりません。六郷小学校をいじめのない学校にしていくために、みなさん一人一人が先ほど伝えたやってほしいことをやっていくことが大切です。
みなさんで、いじめを絶対にゆるさないという気持ちをもって、毎日の学校生活を元気に送っていきましょう。 これで報告を終わりにします。 ありがとうございました。 ![]() ![]() 全校朝礼8「いじめ防止子ども会議の発表8」![]() ![]() ◯あいてをしっかり見て話すこと ◯いじめを止める「勇気」と「判断」をもつこと ◯あいてを思いやるはげましややさしい言葉をかけてあげるということです。 全校朝礼7「いじめ防止子ども会議の発表7」![]() ![]() 全校朝礼6「いじめ防止子ども会議の発表6」![]() ![]() では、学校で起こるいじめについて、主にどんなことがあるかというと、 ・ひやかしやからかい ・かるくぶつかる・軽くたたく・ける ・なかまはずれや集団むし ・いやなこと・はずかしいこと・危険なことをさせられる などがあげられます。 全校朝礼5「いじめ防止子ども会議の発表5」![]() ![]() 全校朝礼4「いじめ防止子ども会議の発表4」![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝礼3「いじめ防止子ども会議の発表3」![]() ![]() どこで起きてもいじめはいじめです。 全校朝礼2「いじめ防止子ども会議の発表2」![]() ![]() みなさんは「じめをしてはいけない」ということをよく分かっていると思いますが、もう一度「いじめ」について考えてみましょう。 全校朝礼1「いじめ防止子ども会議の発表1」
今日の全校朝礼は、まず、夏休みに「高崎市いじめ防止子ども会議」に参加した児童からの発表です。大事なことなので、発表内容を詳しくお伝えします。ご家庭等でも参考にしていただけたらと思います。
![]() ![]() あいさつ運動3
あいさつ運動です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動2
あいさつ運動です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動1
あいさつ運動です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 市民陸上大会44(特別編)
10月2日(日)浜川陸上競技情で行われた「高崎市民大会(陸上競技)」の様子です。
本校からは35名ほどの児童が参加しました。自己記録の更新を目ざし、大変よく頑張りました。最後の特別リレーでは、参加した児童でチームを多数作って参加しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 市民陸上大会43(特別編)
10月2日(日)浜川陸上競技情で行われた「高崎市民大会(陸上競技)」の様子です。
本校からは35名ほどの児童が参加しました。自己記録の更新を目ざし、大変よく頑張りました。最後の特別リレーでは、参加した児童でチームを多数作って参加しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 市民陸上大会42(特別編)
10月2日(日)浜川陸上競技情で行われた「高崎市民大会(陸上競技)」の様子です。
本校からは35名ほどの児童が参加しました。自己記録の更新を目ざし、大変よく頑張りました。最後の特別リレーでは、参加した児童でチームを多数作って参加しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 市民陸上大会42(特別編)
10月2日(日)浜川陸上競技情で行われた「高崎市民大会(陸上競技)」の様子です。
本校からは35名ほどの児童が参加しました。自己記録の更新を目ざし、大変よく頑張りました。最後の特別リレーでは、参加した児童でチームを多数作って参加しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 市民陸上大会42(特別編)
10月2日(日)浜川陸上競技情で行われた「高崎市民大会(陸上競技)」の様子です。
本校からは35名ほどの児童が参加しました。自己記録の更新を目ざし、大変よく頑張りました。最後の特別リレーでは、参加した児童でチームを多数作って参加しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 市民陸上大会41(特別編)
10月2日(日)浜川陸上競技情で行われた「高崎市民大会(陸上競技)」の様子です。
本校からは35名ほどの児童が参加しました。自己記録の更新を目ざし、大変よく頑張りました。最後の特別リレーでは、参加した児童でチームを多数作って参加しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|