6月30日(木)今日の給食![]() ![]() 総カロリー 606kcal チーズポテト大人気です。 6月30日(木)給食調理室の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大鍋で今日のスープ全員分になります。 なお、一般人は中には入れませんので外から撮影しました。 4年生のおカイコさま![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1日に巣立ちます。 3年生 体力テスト![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 外国語活動![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行に向けて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月29日(水)今日の給食![]() ![]() 総カロリー 605kcal ウズラの卵は最初に食べますか、一緒に食べますか、最後に残しておきますか? 6月29日(水)5年生の英語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生には英語学習ボランティアさんがついてくれています。 Tシャツ当てゲームを楽しみながら学びました。 6年生 臨海学校の説明会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後の臨海学校なのでお天気には味方をしてもらいたいものです。 5年生の社会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教室では農作物の産地、お米の銘柄などの学習を進めています。 群馬のゴロぴかりの名前の由来は? 6月28日(火)今日の給食![]() ![]() 総カロリー 643kcal 塩焼きそばパンにできます。 3年生 町たんけん![]() ![]() ![]() ![]() 大きな階段教室、図書館、看護実習等の専門的な部屋などを案内していただきました。 近くにありますが、なかなか中には入れない構内を見せていただき、 気分は大学生? 6月28日(火)雨のちくもり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動は中で。 20分休みは図書室で静かに読書の低学年。 今日はプールは残念。 6月27日(月)算数パワーアップ教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ボランティアの皆さんがていねいに見てくれました。 ありがとうございました。 3年生もがんばりました。 6月27日(月)今日の給食![]() ![]() 総カロリー 626kcal ふりかけは錦松梅のようでした。 6月27日(月)6年生の英語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月27日(月)2年生の書写![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生は字が上手なので児童のよいモデルです。 とてもていねいに書いていました。 6月27日(月)プール日和![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月27日(月)あいさつ運動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日と明日は4年生によるあいさつ運動です。 朝から暑かったですが、はりきってあいさつしていました。 1年生体力テスト![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生も6年生に負けず劣らずよく面倒を見てくれて、1年生が迷わず取り組めました。 |
|