5月2日(月)連休の合間に 
	 
 
	 
 
	 
世間はGWです。 しかし、学校はあります。 子どもたちは元気です。 家庭訪問も引き続きよろしくお願いします。 4月29日(金)ウサギ小屋当番 
	 
 
	 
生き物委員さんと担当教員が来て、 お水とえさを替えます。 1匹しかいませんので、より大切にしています。 4月28日(木)おそうじ 
	 
 
	 
 
	 
えらいと思います。 4月28日(木)今日の給食 
	 
総カロリー 625kcal マーシャルビーンズは大豆から作ったチョコクリームです。 イカくんサラダにはおつまみのイカくんが使用されていました! 4月28日(木)雨です 
	 
 
	 
 
	 
子どもたちは雨の中も元気に登校してきました。 1年生に「雨は久しぶりだね」といったら 「入学式の時ぶり」とよく覚えていました。 4月27日(水)の給食 
	 
4月26日(火)下校パトロール 
	 
 
	 
 
	 
おまわりさんも見回ってくれています。 4月12日(火)1年生のお帰り 
	 
 
	 
 
	 
全学年、5時間で帰ります。 1年生は帰る支度が早くできます。 立派です。 4月26日(火)今日の給食 
	 
総カロリー 592kcal ペンネには大きいホタテが入っていました。 4月26日(火)今日の授業 
	 
 
	 
 
	 
4月25日(月)学習ボランティア会議 
	 
 
	 
今年度の活動の確認です。 5月9日からスタートします。 4月25日(月)地域運営委員会 
	 
委員長・副委員長を決定し、 今年度の活動の確認です。 4月25日(月)下校パトロール 
	 
 
	 
 
	 
4月25日(月)今日の給食 
	 
総カロリー 638kcal 4月25日(月)クリーン作戦 
	 
 
	 
 
	 
支所の方がビニール袋をきもって来てくれました。 JRC委員が進行しました。 4月23日(土)4年3組 棚工事 
	 
 
	 
 
	 
業者さんがきれいに取り付けてくれました。 月曜日から使用できます。 今までご不便をかけてごめんなさい。 4月23日(土)育成会写生大会 その3 
	 
 
	 
 
	 
光の当たり具合で色目も変わります 皆さんお疲れ様でした 4月23日(土)育成会写生大会 その2 
	 
 
	 
 
	 
4月23日(土)育成会写生大会 その1 
	 
 
	 
 
	 
しかも、薄曇りで絶好のコンディション。 校長先生のあいさつで開始。 4月22日(金)PTA総会 その2 
	 
 
	 
 
	 
無事に終わりました。 大変お世話になりました。  | 
  | 
|||||||||||