新1年生の保護者様 食物アレルギー対応が必要な場合は、学校までご連絡お願いします

朝の準備

早朝、放課後の陸上練習のために、100mのコースを作りました。100mロープを使ってラインを引きましたが、そのロープをどうやって効率よく巻くか。職員も知恵を出し合い、自家製の巻き取り器を作ってなんとか巻き取りました。巻き取った成就感は、いいものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年社会 スーパー見学

お店やはたらく人の様子がよく分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年社会 スーパー見学

社会「店ではたらく人」の学習で、フレッセイ・とりせんへ見学に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上練習9

本日の陸上練習。雨天のため体育館です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上練習8

本日の陸上練習。雨天のため体育館です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上練習7

本日の陸上練習。雨天のため体育館です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上練習6

本日の陸上練習。雨天のため体育館です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上練習5

本日の陸上練習。雨天のため体育館です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上練習4

本日の陸上練習。雨天のため体育館です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上練習3

本日の陸上練習。雨天のため体育館です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上練習2

本日の陸上練習。雨天のため体育館です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上練習1

本日の陸上練習。雨天のため体育館です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年「理科」

6年生の理科です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年「英語」

5年生の英語です
画像1 画像1

4年「書写」

4年生の書写です。「はす」を書いています。
画像1 画像1

6年「算数」

6年生の算数「比」です
画像1 画像1

5年「社会」

5年生の社会「わたしたちの生活と食料生産」です
画像1 画像1

10月5日(水)麦ごはん なす入りマーボ豆腐 春雨サラダ 牛乳

画像1 画像1
 ナスは夏から秋にかけてたくさん収穫される野菜です。秋のナスは実がギュッとつまっていて、なめらかな味わいです。油を使って料理するとおいしくなるので、今日は油でいためてからマーボ豆腐に加えました。ごはんと一緒にいただきましょう。
 今日のナスは高崎市内で収穫されたものです。

学校保健実習

今日から2日間、明日までですが、パース大学から3名、学校保健実習ということで、主に保健関係の体験実習を行います。よろしくお願いします。
画像1 画像1

マーチング朝練習3

今日は、マーチングの朝練習です
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/17 ベルマーク
10/18 市陸上大会
ベルマーク
10/20 市陸上大会予備
クラブ
10/21 学校公開日
10/23 マーチングフェスティバル
給食
10/17 いりこなめし、牛乳、じゃがいものなんばんに、わかめスープ
10/18 こめっこパン、うめジャム、牛乳、おきりこみ、カムカムあげ
10/19 むぎごはん、牛乳、ポークカレー、だいずとツナのサラダ
10/20 くろコッペパン、牛乳、さけのコーンフレークやき、かぼちゃサラダ、キャベツスープ
10/21 たかさきどん(むぎごはん)、牛乳、なめこじる、みかん