新1年生の保護者様 食物アレルギー対応が必要な場合は、学校までご連絡お願いします

六郷小校区合同総合防災訓練2

第2回の六郷小校区合同総合防災訓練が行われました。各区で一次避難を行い、その後本校の校庭に避難してくるという想定です。参加者数は729名。本校の児童も98名参加しました。開会式には市長さんもかけつけてくれ、激励の言葉をいただきました。各種アトラクションでたくさんのことを体験したり学んだりできたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

六郷小校区合同総合防災訓練1

第2回の六郷小校区合同総合防災訓練が行われました。各区で一次避難を行い、その後本校の校庭に避難してくるという想定です。参加者数は729名。本校の児童も98名参加しました。開会式には市長さんもかけつけてくれ、激励の言葉をいただきました。各種アトラクションでたくさんのことを体験したり学んだりできたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カーブミラー磨き4

PTA安全委員会によるカーブミラー磨きです。安全委員の皆さん、大変お世話になりました.

画像1 画像1

カーブミラー磨き3

PTA安全委員会によるカーブミラー磨きです
画像1 画像1 画像2 画像2

カーブミラー磨き2

PTA安全委員会によるカーブミラー磨きです
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

カーブミラー磨き1

PTA安全委員会によるカーブミラー磨きです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上練習9

陸上練習です。来週18日(火)が大会です。
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上練習8

陸上練習です。来週18日(火)が大会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上朝練習7

陸上練習です。来週18日(火)が大会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上練習6

陸上練習です。来週18日(火)が大会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上練習5

陸上練習です。来週18日(火)が大会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上練習4

陸上練習です。来週18日(火)が大会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上練習3

陸上練習です。来週18日(火)が大会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上練習2

陸上練習です。来週18日(火)が大会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上練習1

陸上練習です。来週18日(火)が大会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(金)ビビンバ(麦ごはん) 白玉汁 みかん 牛乳

画像1 画像1
 ビビンバは朝鮮料理の混ぜごはんです。ごはんの上にナムルや肉、たまごなどの具をのせて、かきまぜて食べる料理です。給食では豚肉、たまごのほか、6種類の野菜を具にしています。高崎産のごぼうも使っています。ビビンバはいろいろな味や食感が楽しめ、栄養バランスもよい料理です。具とごはんを混ぜ合わせながらいただきましょう。

5年「理科」

5年生の理科「流れる水のはたらき」です
画像1 画像1

4年「図工」

4年生の図工「運動会の絵」です
画像1 画像1

2年「算数」

2年生の算数「形をしらべよう」です
画像1 画像1

1年「図工」

1年生の図工「うんどうかいのえ」です
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/7 パクパクペロリン週間〜13日
11/9 連合音楽祭(午前)
11/10 臨時歯科
委員会
給食
11/7 むぎごはん、牛乳、マーボーどうふ、ひじきサラダ
11/8 しょくパン、スライスチーズ、牛乳、カレーやきそば、チンゲンサイスープ
11/9 にくどん(むぎごはん)、牛乳、きのこのたまごとじじる、みかん
11/10 ぶどうパン、牛乳、きつねうどん、カムカムあげ
11/11 むぎごはん、牛乳、なまあげのオイスターいため、もやしのナムル