4年「社会」
4年生の社会「火事からくらしを守る」です
5年「英語」
5年生の英語です
2年「音楽」
2年生の音楽です
3年「図工」
3年生の図工「読書感想画」です
1年「算数」
1年生の算数です
1年「図工」
1年生の図工「うんどうかいのえ」です
6年「体育」
6年生の体育「ハードル走」です
6年「理科」
6年生の理科「大地のつくりと変化」です。火山灰を調べています。
6年「算数」
6年生の算数「拡大図と縮図」です
5年「国語」
5年生の国語「大造じいさんとがん」です
5年「算数」
5年生の算数「単位量あたりの大きさ」です
6年「保健」
6年生の保健の授業です
4年「理科」
4年生の理科「物の体積と力」です
5年「英語」
5年生の英語です。
2年「算数」
2年生の算数「三角形と四角形」です
3年「書写」
3年生の書写です
3年「総合」
3年生の総合「新発見!六郷の町」です
3年「算数」
3年生の算数「いろいろなわり算」です
10月19日(水)麦ごはん ポークカレー 大豆とツナのサラダ 牛乳
10月18日(火)こめっこぱん うめジャム おきりこみ カムカム揚げ 牛乳
うめジャムは榛名で収穫された梅の実で作られたものです。砂糖と梅だけでつくられています。群馬県産の米粉をつかった「こめっこぱん」と好相性です |
|
||||||||||||||||||||||||||