7月19日(火)夏休み前集会 
	 
 
	 
 
	 
劇とクイズで楽しく教えてくれました。 7月15日(金)今日の給食 
	 
総カロリー 647kcal 2年生 食育 
	 
 
	 
 
	 
3色に分ける勉強をしました。 講師は本校栄養士です。 バランスのよい食事を意識できるようになるとよいと思います。 7月14日(木)今日の給食 
	 
総カロリー 647kcal 鶏肉は外はパリパリ、中はしっとりです。 3年生 学級活動 
	 
 
	 
 
	 
夏休みに向けて学級での活動の見直しをしていました。 6年生 朝学習 
	 
7月13日(水)今日の給食 
	 
総カロリー 623kcal 7月13日(水)体育集会 
	 
 
	 
 
	 
児童の姿を壁に映してリアルタイムで自分の行進の様子を見て、 修正しながら歩きました。 本番、列がきれいにそろうでしょうか。 7月12日(火)今日の給食 
	 
総カロリー 594kcal 民生委員さんとの情報交換 
	 
 
	 
顔合わせ、情報交換を行いました。 日頃見ていること、思っていること、気をつけていることなどをお話しくださいました。 これからもよろしくお願いします。 7月12日(火) 朝会 
	 
 
	 
 
	 
校長先生のお話は心の中から追い出したい「おいあくま」について。 どんな「おいあくま」かはお子さんに聞いてみてください。 また、新しいお友達、先生方の紹介もありました。 4年生のヘチマ 
	 
実が一つなりました。 7月12日(火)あいさつ運動 
	 
 
	 
合い言葉は「目を見てあいさつ」 登校途上でも目を見て見守りの方にあいさつできているでしょか? 7月11日(月)今日の給食 
	 
総カロリー 589kcal 高崎丼は海の幸、山の幸満載。 サラダはオクラのスタミナ、トマトのさっぱり感でnice! 3年生 着衣水泳 
	 
 
	 
 
	 
大きなプールでもしもの時のために 仰向けでイカ泳ぎの練習をしました。 7月11日 2年生の新しいお友達 
	 
みんな心待ちにしていて、朝から大興奮でした。 7月8日(金)6校時クラブ活動 
	 
 
	 
 
	 
2年生の枝豆 
	 
 
	 
学校の野菜は無農薬です。 お昼休みの読み聞かせ 
	 
 
	 
 
	 
聞きに来た児童のために一生懸命に読んでくれました。 水泳強化練習オリエンテーション 
	 
 
	 
泳力向上、体力向上、記録向上のためにがんばりましょう。  | 
  | 
|||||||||||||