放課後の陸上練習 
	 
 
	 
 
	 
子どもは強いです 10月5日(水)今日の給食 
	 
総カロリー 640kcal パン粉焼きはトンカツよりカロリー控えめ 表彰朝礼 
	 
 
	 
 
	 
皆さんおめでとうございます 10月5日(水)朝の陸上練習 
	 
 
	 
 
	 
まずはバトンの感触を覚えます 県陸上リレーの優勝監督である体育主任からよく学んで 詰まらず離れず上手に渡せるようになるといいですね 5年生バケツ稲 その2 
	 
 
	 
今度の講習会で脱穀、精米です 5年生バケツ稲 その1 
	 
 
	 
 
	 
みんな収穫の喜びを味わっています 10月4日(火)今日の給食 
	 
総カロリー 584kcal なしは里見のなしです 給食の掲示 
	 
 
	 
 
	 
書写優秀作品の掲示 
	 
掲示されました 子どもたちが足を止めてよく見ています 10月4日(火)朝礼 
	 
 
	 
 
	 
校長先生からは「感情の伝え方」のお話 「顔を合わせて直接」、「電話」、「メール」では「直接」が一番伝わります ただし、マイナスの感情もよく伝わるので、相手が傷つかないようにストレートすぎず、かつ、きちんと自分の言いたいことが伝わるように上手に言えるようになるといいですね ということを、データを交えてお話しされました 今日の陸上練習 
	 
 
	 
金曜日には各種目の選手が決まります 10月4日(火)今日のあいさつ運動 
	 
10月3日(月)職員会議 
	 
 
	 
また来月19日土曜日は授業参観日です 図書室へ行こう 
	 
 
	 
 
	 
絵本コーナーも人気です 10月3日(月)今日の給食 
	 
総カロリー 601kcal ゴボウは7区の野菜です お肉や小松菜、大根は群馬産です 5年生バケツ稲 
	 
 
	 
 
	 
スズメから守られて、米がびっしりと実っています プール工事 
	 
 
	 
男子トイレは2年ぶりに水が出るようになりました 来シーズンは不便しません 今日の陸上練習 
	 
 
	 
涼しいですが、走ると汗をかきます 10月3日(月)あいさつ運動 
	 
 
	 
今月のあいさつの目標は「目を見て」です 9月30日(金)今日の給食 
	 
総カロリー 631kcal  | 
  | 
|||||||||||||