出発
【できごと】 2016-05-20 13:23 up! 
 
並榎中やるベンチャー
今週一週間、並榎中の生徒4名が本校で職場体験学習を行いました。授業支援や課題、提出物のチェック、休み時間に児童と遊んだり、貴重な体験をしたと思います。今後の学校生活にこの経験を活かしてほしいです。給食の時間、ハナミズキピザを児童と一緒に美味しそうに食べていました。
 
【できごと】 2016-05-20 12:38 up! 
 
お昼 午後の遊び
お腹いっぱい
お弁当
お菓子を食べて
午後の遊び開始です
 
【できごと】 2016-05-20 12:07 up! 
 
観察開始
【できごと】 2016-05-20 09:59 up! 
 
着きました
浜川運動公園に着きました
天気に恵まれて
みんな元気です
 
【おしらせ】 2016-05-20 09:38 up! 
 
校外学習
 20日(金)、1・2・3・6年生が校外学習に元気よく出発していきました。
 
【おしらせ】 2016-05-20 09:14 up! 
 
3年 出発します
【おしらせ】 2016-05-20 08:41 up! 
 
2年 英語の学習
新しいALTを迎え、英語活動がスタートしました。
音楽のリズムに乗ってあいさつをしたり、カルタを使って気分を表す言葉を学んだりしています。子どもたちも、英語の時間を楽しみにしているようです。
 
【できごと】 2016-05-17 17:51 up! 
 
妙義自然の家
 13日(金)、5年生児童・保護者への妙義自然の家宿泊訓練説明会がありました。集団生活から協力することの大切さを学び、自然とのふれあい、楽しい思い出がつくれるように事前学習をしっかり行い、ケガのないよう行ってきてもらいたいです。
 
【できごと】 2016-05-13 15:40 up! 
 
廃品回収
 15日(日)は校区の廃品回収日です。PTA・育成会の皆様にはたいへんお世話になります。天気も支障ないようです。宜しくお願いします。
【おしらせ】 2016-05-13 09:02 up! 
 
GW終了
 ゴールデンウィークが終了しました。子どもたちは元気に登校しています。家族で出かけた話、スポ少で練習試合・大会があったこと、読書をしたこと、友だちと遊んだことなど、とても嬉しそうに話してくれました。熊本では学校が再開されています。早くもとの生活に戻れるよう応援しています。
【おしらせ】 2016-05-09 14:50 up! 
 
歯科保健指導
6日(金)の2時間目に、歯科衛生士さんを招いて歯科保健指導を行いました。6さい永久歯の話や、虫歯の話、お菓子やジュースの中に入っている砂糖の量の話などを聞き、歯垢染めだし検査も実施しました。歯垢染め出し検査では、「けっこう汚れてる。」「思ってたより白いところがあってよかった。」なんて声も聞かれました。最後は歯磨き指導をしてもらい、赤く染まった歯も白くきれいになっていました。
 
【できごと】 2016-05-06 16:53 up! 
 
家庭訪問
 家庭訪問お世話になりました。保護者の願いと担任の願いが交流でき、学校と家庭とで子どもたちを「共に育てる」連帯感が築けたのではないかと思います。これからも連携を取り合っていきたいです。気になるところがありましたら連絡ください。
【おしらせ】 2016-05-06 14:30 up! 
 
連休
 連休が始まりますが、子どもたちの生活リズムを崩さないように、学校のある日と同じリズムで生活を送れるように支援をお願いします。また、インフルエンザが少し流行しています。健康管理にも十分注意をしてください。
【おしらせ】 2016-04-28 08:25 up! 
 
初めての音楽集会
 25日(月)、本年度初めての音楽集会が体育館で行われました。集会委員の皆さんがとてもわかりやすく丁寧に集会を進めていました。初めての集会でしたが、とてもよくできました。また、子どもたちも楽しそうに集会に参加していました。
 
【できごと】 2016-04-25 11:32 up! 
 
家庭訪問
 先日は学習参観、学級懇談会、PTA総会・育成会総会、たいへんお世話になりました。平成28年度もこれで無事スタートを切ることができました。今年も教職員一丸となって頑張っていきますので宜しくお願いします。
 なお、明日(26日)から家庭訪問が始まります。時間が限られていますので、予め話し合う内容を2〜3件に絞っていただけるとありがたいです。
 
【おしらせ】 2016-04-25 11:29 up! 
 
お知らせ
 22日は学習参観、懇談会、PTA総会があります。多くの保護者の皆様の来校をお待ちしております。駐車場がないので徒歩、自転車でお越しください。学習参観は、午後1時から始まります。
【おしらせ】 2016-04-22 08:00 up! 
 
学力状況調査
 19日(火)、6年生対象に全国学力学習状況調査が実施されました。教科は、国語・算数で、知識に関するA問題と活用に関するB問題です。また、家庭や学校での学習に関する調査もあります。子どもたちは、緊張気味に取り組んでいました。
 
【できごと】 2016-04-19 09:50 up! 
 
平成28年度4月15日 退任式
 平成28年度から他の学校に転任された先生や、27年度で退職された先生の退任式が
体育館で執り行われました。代表者から、花束と色紙のプレゼントが渡されると先生
方もにっこりとされていました。
 また、それぞれの先生方が、子どもたちに向けたお話をしてくれました。真剣に聞く
姿が昨年よりも立派になったと、どの先生も褒めてくれていました。
 
【できごと】 2016-04-15 16:27 up! 
 
1年生をむかえる会
15日(金)に1年生をむかえる会が行われました。6年生と手をつないで入場し、各学年から手作りのメダルや、歌、6年生におんぶしてもらって体育館を一周してもらうなどのプレゼントをもらいました。1年生も歌のプレゼントをお返ししました。(歌った歌は「1年生になったら」の替え歌で「1年生になったよ」です。)
 
【できごと】 2016-04-15 15:53 up!