11月8日(火)今日の給食
総カロリー 588kcal 出ました、イカくん。カブに合います。 5,6年生 試走
ボランティアさんがたくさん来てくださいました。 5年生は初めてなので、まず折り返し地点を確認しました。 ウォームアップをしっかりして6年生からのスタートでした。 もう1度行く予定です。 11月8日(火)今日の持久走
朝も20分休みも気温はあまり変わらない感じですが、 走るのにはいいかもしれません。 11月8日(火)あいさつ運動
今月は「えがおで」です。 第9回職員会議
集団下校
また、最近、不審者の出没が報告されているので注意を促しました。 6年生による校歌の録音
その放送に使用する校歌の録音を行いました。 11月7日(月)今日の給食
総カロリー 596kcal フラワーポテトはさつまいものチップスです。 甘いたれが絡めてあります。 なかよし学級 算数
重さの量り方を勉強しました。 重さの単位、はかりの読み方、はかり方などを実際にやって見ながら考えました。 2年生 算数
3の段を考えました。 卒業アルバム写真撮影
6年生は個人で撮ったり、クラスで撮ったりしました。 できあがりをお楽しみに。 読み聞かせ
とてもよく聞いていました 11月7日(月)今日の持久走
11月10日(木)連合音楽祭
音楽センターで15時頃ステージに立ちます。 応援よろしくお願いします。 9日(水)の朝は体育館でリハーサルです。 11月6日(日)新町商工祭 鼓笛パレード
風があって少し肌寒い日でしたが、5,6年生が元気に演奏を披露しました。 練習の甲斐あって、よい演奏になりました。 お疲れ様でした。 11月4日(金)今日の給食
総カロリー 635kcal 鮭は外側パリっと、中はジューシー きのこのスープは読書月間メニューで、『14ひきのあさごはん』からです 1年生 算数
繰り上がりのあるたしざんです。 7+8について、どちらを10にして計算するか、そしてどちらも答えは同じになることを考えました。 よーく考えていました。 1年生 生活科
春が楽しみです。 11月4日(金)今日の持久走
20分休みはほぼ全員です。 6日(日)は商工祭
11時15分スタートです。 お楽しみに。 |
|
|||||||||||||