4年「理科」
4年生の理科「物の体積や水」です
6年「家庭」
6年生の家庭科「ナップザックづくり」です
1年「体育」
1年生の体育「ボール遊び」です
6年「算数」
6年生の算数「比例と反比例」です
5年「算数」
5年生の算数「正多角形と円」です
6年「理科」
6年生の理科「変わり続ける大地」です
6年「算数」
6年生の算数「比例と反比例」です
4年「国語」
4年生の国語「ウミガメの命をつなぐ」です
5年「算数」
5年生のさんすう「正多角形と円」です
5年「英語」
5年生の英語です
2年「算数」
2年生の算数「かけ算ビンゴ」です
3年「理科」
3年生の理科「太陽の光を調べよう」です
1年「算数」
1年生の算数「たしざん」です
1年「算数」
1年生の算数「たしざん」です
11月4日(金)さつまいもごはん さんまの生姜煮 ぶたじる もみづけ 牛乳
音楽集会(5年)5
音楽集会は5年生の発表。11月9日(水)の連合音楽祭での合唱のリハーサルです。
1曲目「風の道しるべ」 2曲目「七番目の月」です。
音楽集会(5年)4
音楽集会は5年生の発表。11月9日(水)の連合音楽祭での合唱のリハーサルです。
1曲目「風の道しるべ」 2曲目「七番目の月」です。
音楽集会(5年)3
音楽集会は5年生の発表。11月9日(水)の連合音楽祭での合唱のリハーサルです。
1曲目「風の道しるべ」 2曲目「七番目の月」です。
音楽集会(5年)2
音楽集会は5年生の発表。11月9日(水)の連合音楽祭での合唱のリハーサルです。
1曲目「風の道しるべ」 2曲目「七番目の月」です。
音楽集会(5年)1
音楽集会は5年生の発表。11月9日(水)の連合音楽祭での合唱のリハーサルです。
1曲目「風の道しるべ」 2曲目「七番目の月」です。
|
|
||||||||||||||||||||||||||