授業参観 PTAセミナー 懇談会 お世話になりました
授業参観では、子どもたちが授業に一生懸命取り組んでいる姿をみていただくことができたでしょうか?どの教室でも、子どもたちが元気に意見を伝える姿がみられたように思います。 PTAセミナーの「アンディー先生のマジック」では、たくさんのマジックに子どもたちが釘付けになっていました。努力を続けると夢が叶うというお話も最後にしていただき、子どもたちにとって充実した講演会となったようです。
懇談会でも、たくさんの方にご参加いただき、学級の様子を伝えることが出来、貴重な時間となりました。 お忙しい中、足を運んで頂きありがとうございました。今後とも学校教育へのご協力の程よろしくお願い致します。 人権集会
人権集会では、保健委員会の児童が発表を行いました。子どもたちがデザインしたエイズパネルの紹介もされました。たてわり集会の時間に全員で作ったレッドリボンを名札に付けています。レッドリボンをつけていることは、エイズへの偏見や差別をしないという意思表示になります。
まずは、身近な友達を思いやって過ごすことから「人権」について考えていきましょう。 4年校外学習 その2
自然史博物館では、お弁当を食べた後に、グループ行動で展示を見て回りました。グループごとに考えた課題を解決するために協力して展示を見て回ることができたようです。クイズコーナーでは、満点を出した子もいたようです。協力して楽しく安全に校外学習に行ってくることができました。
4年校外学習 その1
富岡製糸場と自然史博物館に行きました。1学期に総合学習で、蚕を育てていたので子どもたちも楽しみにしていた富岡製糸場です。想像していたよりも大きな建物とたくさんの機械に驚いていたようです。ガイドさんの説明をしっかり聞いてたくさんメモもとってくることができました。
連合音楽祭
4,5年生が連合音楽祭に参加してきました。この日のために、授業だけでなく、休み時間も使って毎日練習に取り組んできました。「歌詞や思いが伝わる歌をうたおう!」を目標に練習を重ね、本番では4,5年生99人のハーモニーを奏でることができました。きっと聞いていた人にも思いが伝わったと思います。
校外学習4日(金)の校外学習は、お天気に恵まれ、1年生31名全員で群馬サファリパークに行ってくることができました。 行きのバスでは、歌を歌ったりクイズをしたりしながら楽しくサファリパークに向かいました。記念写真を撮り、いよいよサファリゾーンへ出発!すると、子どもたちはたくさんの動物に大興奮!「見て、見て」と友だちと窓に顔をくっつけて観察をしていました。お弁当を食べた後は、グループ毎に遊園地の乗り物に乗りました。どのグループも、「次は何に乗る?」と相談しながら行動することができました。 元気に走り回ったせいか、帰りのバスでは、すやすやとかわいい寝顔を見せてくれました。 ルールを守って楽しく仲よく活動することができた校外学習でした。 就学時健診
来年度入学してくる新1年生の就学時健診が行われました。6年生は受付や誘導など様々な係に分かれて仕事をすることができました。来年度の入学が楽しみですね。
マーチングフェスティバル
23日(日)マーチングフェスティバルに参加しました。天気にも恵まれ、たくさんの出演者とお客さんの数に驚いていました。 「RPG」「校歌」「聖者の行進」「ミッキーマウスマーチ」を演奏し、達成感を味わえたようです。周りの皆さんのご協力で、6年生最後のマーチングを無事に終えることができました。たくさんの応援ありがとうございました
持久走大会、コース確認大類小学校では、持久走大会の練習が始まっています。 3年生は、コースが変わるので、4年生コースを教えてもらいました。 距離が伸びて、大会当日が楽しみです。 算数で、長さの学習をしています。校庭にある物を、巻き尺を使って計る学習をしました。 その時の子どもたちの様子です。 校外学習 ~群馬天文台~午後は、群馬天文台に行って来ました。 残念ながら、曇りでしたが、日が出た時には、日時計の学習や太陽の学習をしました。 説明もしっかりとした態度で聞くことができました。 また、ご家族でもお出かけください。 校外学習 ~たくみの里~初めに、たくみの里に行きました。 たくみの里では、自分の希望した家に行き、体験学習をしてきました。 キャンドルや七宝焼き、ガラスなどを体験してきました。 二年生 さつまいもほり5学年親子行事
14日(金)の親子行事で「だるま作り」をしました。
最初にプロの方の技を見ることもでき、子どもたちの眼差しも真剣で、その後のだるま作りに一層力が入っていました。だるまの頭に絵付けをしたり、言葉などを入れ、「世界にひとつしかないだるま」になりました。そして、教室にいる時とはまた違った子どもたちの表情を見ることができました。学年委員長さんを中心に、学年委員さんたちが準備をしてくださったので、素敵な時間を過ごすことができました。 高崎市陸上記録会
11月18日(火)に市の陸上記録会が行われました。当日は天候にもめぐまれました。朝、学校に集合した子どもたちは、少し緊張した様子でしたが、校長先生からも激励をもらい元気よく出発していきました。各競技で、日頃の練習の成果を出してくることができ、応援も一生懸命声を出してきたようです。
男子の100メートルと男子の4×100メートルリレーが県大会出場となりました!県大会でも学校代表として素晴らしい走りをしてきてもらいたいです。 ふれあい動物教室
動物病院の獣医師さんに来校していただき、動物ふれあい教室を行いました。
聴診器で、自分とうさぎの心音を聴かせてもらうと、その速さの違いに子どもたちは驚いていました。そっとうさぎを抱っこする姿は、まるで我が子を抱く母親のようでした。生き物の「あたたかさ」を感じ、命の重さや自分たちと同じ命だということを、学ぶことができた貴重な時間となりました。 連合音楽祭に向けて
11月の連合音楽祭に向けて、4,5年生での練習が始まりました。今年は「うたをうたおう」と「光のさすほうへ」を歌います。今週は、2つのパートに分かれて音とりをしました。初めての連合に向けて、4年生も一生懸命に練習に励んでいます。
2年 校外学習太陽とかげの動き雨や曇りの日が続き、なかなか学習に入れませんでしたが、やっと学習できてました。 かげふみをしたり、かげの直線を作ったり、楽しく学習でき、自分たちのかげを確認しました。 太陽の動きの実験も楽しく取り組めました。 保健の授業がありました。みんな集中して取り組むことができました。 ワークシートには自分の意見をたくさんまとめることができました。 これからも、健康に気をつけて、過ごしてもらいたいです。 |
|