〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

8月25日(木)鼓笛の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5,6年生合同の練習が続きます。
どんどん上手になっていきます。

8月25日(木)プール開場

画像1 画像1
画像2 画像2
暑くなり、子どもたちは喜び、監視の方々は大変です。

8月25日(木) 作品提出 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い日になりました。
プールの前後、鼓笛の前後などに
汗をかきかきやってきます。

8月24日(水)今日の鼓笛練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鍵盤と金管の協働です。

8月24日(水)プール開場しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
曇っていましたが、久しぶりの開場です。
今日の検定は14−17級です。

8月24日(水)作品提出日1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日と明日は作品提出日です。
プールに時間の前に提出したりしています。

8月23日(火) 台風の後のプール整備

画像1 画像1
画像2 画像2
プールが少し荒れましたので、明日以降のプール開場に向けてきれいにしました。

4年生のヘチマ

画像1 画像1
いつまでたっても花がつかないと思っていましたが、
教務主任が「リン酸が足らないのではないか」と考えました。
リン酸は「花」に効く肥料だそうです。
さっそく与えてみました。効果はどうでしょうか?

トウモロコシ事件

画像1 画像1
画像2 画像2
台風あけ、何ものかがまた、トウモロコシを食べました。
カラスでしょうか?
ハクビシンのような小動物でしょうか?

図書室カーペット工事

画像1 画像1
画像2 画像2
絵本の前のスペースにカーペットを敷きました。
業者さんにきれいにしていただきました。
明日以降楽しみに図書室に来てください。

3年生 綿の木

画像1 画像1
3年生の綿の木も実がはじけてきました。

5年生 バケツ稲

画像1 画像1
画像2 画像2
穂が出てきました。
いよいよ実りの秋に季節は移っていきます。

8月22日(月)台風9号に関する注意喚起

画像1 画像1
台風9号の接近に伴い、本日昼前から夕方にかけて、雷を伴い強い風雨が続く予報です。学校での栽培や飼育委員会の児童の活動も中止に致しました。
つきましては、今後、気象情報に留意し、子どもたちの安全確保をお願いします。
また、増水した河川や用水路に近づかないようお気をつけください。
なお、市庁舎や新町支店が自主避難の避難場所になりました。

8月18日(木)科学工作教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
市少年科学館主催の科学教室が本校で開催されました。
「落ちないロボ」づくりです。
太陽誘電株式会社の皆さんの全面バックアップで本格的な工作になりました。
めがねをつけて、ハンダを使っての作業に子どもたちは大喜びです。
白いテーブルですと端っこを感知して落ちません。」

ひまわりが咲きました

画像1 画像1
新中緑化委員会からいただいたひまわりが開きました。

5年生 バケツ稲

画像1 画像1
大きく育った稲を児童が観察に来ています。
3日に1度バケツに水を補給しています。

8月17日(水)台風の後

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日はメールにて台風への注意喚起をさせていただきました。
学校は雨や風の影響はありませんでした。
ヘチマのグリーンカーテンも無事です。
(未だに花をつけてくれませんが)
トウモロコシが何本か倒れていましたが、風なのか、小動物にやられたのかは目下不明です。

8月17日(水)水やり当番

画像1 画像1
栽培委員さんが水やりに来てくれました。
ありがとうございます。

8月9日(火)今日の補充学習

画像1 画像1
画像2 画像2
プールの後の人もいますが、黙々と問題に取り組んでいました。

8月9日(火)プール開場しました

画像1 画像1
画像2 画像2
8時で気温32度、水温29度です。
当番の保護者の皆さんや水泳ボランティアさんの力を借りながら開場です。
暑い中、子どもたちは一生懸命泳いでいます。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/5 集団下校
12/6 B型校時
12/7 B型校時