12月7日の給食![]() ![]() 町たんけんのその後
11月29日(火)
町たんけんの新聞がようやく出来上がり、発表をしています。10月の町たんけんの際に、『茂田園芸さん』から、持久走大会の頃ちょうどポインセチアが見頃ですよ。その頃また見に来てくださいとお話しがあったので、見に行ってきました。大きなビニールハウスの中は、とても温かく、約65cmほどに育ったポインセチアの葉が赤くなっていました。葉の形や色などを観察して、丁寧にカードに書きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 持久走大会
11月28日(月)
延期した持久走大会を、28日(月)に実施できました。たくさんの保護者や地域の皆様の応援と天候に恵まれ、無事行うことができました。2年生の女子の1位のタイムは4分17秒、男子の1位のタイムは4分6秒でした。全員が完走でき、記録証を配りました。皆さん、頑張りましたね。また、お忙しい中、たくさんの応援をありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 持久走大会![]() ![]() ![]() ![]() 全校のトップバッターとして走った4年生でしたが、全員あきらめずに完走することができました! 次は長なわの練習が始まります。 またクラス一丸となって頑張ってほしいと思います。 人権集会![]() ![]() ![]() ![]() 人権のお話では、漫画家の手塚治虫さんの幼少期のお話に触れ、子どもたちは興味深そうに聞いていました。 また、保健委員の子どもたちの胸には「レッドリボン」がつけられ、エイズについて偏見や差別せずに正しい知識を持とうと全校に呼びかけました。 12月6日の給食![]() ![]() 12月5日の給食![]() ![]() 12月2日の給食![]() ![]() 12月1日の給食![]() ![]() |
|