令和6年度 南陽台小学校のホームページへようこそ

『ジャガイモ掘り』(6年生)

 6月20日(月)、本日、6年生は、2校時に理科で葉などを使い実験したジャガイモを掘りました。6年生のジャガイモも、子どもの拳ぐらいの大きさのものがたくさん収穫できました。6年生も、本日、お家においしいお土産ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『ザリガニつり』2(2年生)

 今回、天候に恵まれ、ザリガニもたくさん出てきていたようです。2年生たちは、ザリガニを上手につることができ、たくさんザリガニを捕まえることができました。
 また、思うようにつれない子もいましたが、楽しい体験ができました。
 釣ったザリガニを教室で飼ったり、家でザリガニを飼うこともできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『ザリガニつり』(2年生)

 6月17日(金)、2年生が、3・4校時に『ザリガニつり』に近くの調整池の小川のところに出かけました。2年生は、生活科で「いきものをそだてよう」があり、ザリガニを捕まえて育てるため、『ザリガニつり』を行いました。
 堤から調整池までおり小川のところで、イカやニボシ、ソーセージなどのえさを竿につけて、ザリガニの前にたらしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『水泳指導』(3・4年生)

 5時間目に、3・4年生が体育でプールに入りました。初めてでしたが、午後の方が水温も気温も上がったので、入りやすかったと思います。3・4年生も、最初は、水に慣れるようにゲームを入れてたのしく、顔を水につけたり、じゃんけんしたり、もぐったりしました。1時間楽しくプールの指導を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『水泳の授業がはじまりました!』2(5・6年生)

 体操し、バーディを組、足。体、頭と水に触れながら、プールにな入りました。プールの中を歩いて、水に慣れました。
 さらに、クロールや平泳ぎなどを泳ぎました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『水泳の授業が始まりました!』(5・6年生)

 6月17日(金)、本日、晴天となり、5・6年生が、3・4校時に体育で『水泳』の授業を行いました。補修工事が終了し、今週、プールに水が張れました。きれいなプールで、5・6年生が、最初に授業を行いましたが、気温が30度ありますが、水は冷たく、児童は歓声をあげながら、水の中に入りました。午後になれば、水温も上がってくると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『和田橋交通公園交通教室』3(3年生)

 たくさんの保護者の方が、ボランティアでお手伝いをしてくださいました。雨の中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『和田橋交通公園交通教室』2(3年生)

 交通教室は、途中から雨の中で行いました。ヘルメットとカッパを身につけて、しっかり自転車に乗りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『和田橋交通公園交通教室』(3年生)

 6月16日(木)、3年生は、『和田橋交通公園交通教室』のため、8時半に高崎市のスクールバスに乗って、交通公園に行きました。今回、ボランティアの保護者の方が12名も協力していただきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

『学校評議員会』と『地域運営委員会』開催

 6月14日(火)、『第1回学校評議員会と地域運営委員会』を開催しました。委員さんは区長、民生委員、PTA会長、育成会会長、学童保育代表、よみ聞かせボランティア代表、学習ボランティアコーディネーターなど7名に集まっていただきました。
 本校に運営について意見をいただき、学校の改善に生かしていくための委員会です。今回は、授業参観や学校の概要を聞いていただき、給食も試食してもらいました。
 最後に、情報交換を行いました。今年度は、学校評議員会は、4回、地域運営委員会は、2回実施する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『ナス・ピーマン・キュウリ』(2年生)

 2年生が育ている野菜に実がつきました。ナス・ピーマン・キュウリの実がなっています。お家に持っていった児童もいます。これから、どんどん実がなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『ミニトマト』(2年生)

 2年生が植えたミニトマトが成長し、青い実がなりました。
画像1 画像1

本日!『プール開き』

 6月14日(火)、朝の活動は、体育委員会による『プール開き』を行いました。まだ、プールの中には水が溜まっていませんが、予定通りに実施できました。
 体育委員が中心となり、プールに入るための注意をわかりやすく説明を行いました。さらに、、体育主任からもプールに入るための注意の話がありました。
 最後に校長先生からの話もありました。『プール開き』が無事におわりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『第50回高崎市小学校体操演技会』4

 昼食の休憩の時、本校の体育主任の峯岸先生が、競技の種目のポイントを説明しながら、実際に演技をしてくれました。児童達は、真剣に見て、拍手を送っていました。
 最後に、各種目の優秀な児童の模範演技もあり、見学している児童は、『ガンバ』のかけ声と大きな拍手を送りました。閉会式では、各学校の優秀選手の表彰が行われました。
 この体操演技会は、50回という伝統のある大会です。市内の小学生が、千人以上集まり、毎年、たいへん感動する大会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『第50回高崎市小学校体操演技会』3

 マットや鉄棒、跳び箱で選手は頑張りました。子ども達の頑張りはすばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『第50回高崎市小学校体操演技会』2

体操演技会に選ばれた児童は、練習より本番の方が力を発揮し、練習でできなかった演技ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『第50回高崎市小学校体操演技会』

 6月10日(金)、本日、高崎市中央体育館で、『第50回高崎市小学校体操演技会』が行われました。市内58校の小学校の代表児童が集まり、規定の体操演技を行いました。種目は、マット、鉄棒、跳び箱です。本校の代表児童は男子8名(6年7名、5年1名)女子8名(6年5名、5年3名)計16名で参加しました。
 放課後の練習の成果を一人一人発揮しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『ジャガイモ掘り』2(2年生)

 『ジャガイモ植え』や『ジャガイモ掘り』は、毎回、地域の丸山さんに教えていただいています。そして、校務員さんにもお手伝いをしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『ジャガイモ掘り』(2年生)

 本日、2校時目に2年生が生活科で『ジャガイモ掘り』を行いました。2年生が、1年生の時の3月に植えたジャガイモです。たくさん収穫できました。掘っているときダンゴムシやムカデなどいろいろな虫もいました。子ども達は歓声をあげながら収穫をしました。
 本日は、お家においしいお土産ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『音楽集会』

 6月9日(木)、朝の活動は、『音楽集会』を行いました。発声練習の歌では、児童は大きな声で歌いました。今回も6年生がお手本となり『大きな歌』を歌いました。7番までありましたが、大切なところは6年生が歌詞を示して歌いやすくしました。
 全校で元気に歌を歌うことは、朝から気持ちがよいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/20 学力テスト(国、算)
12/21 学力テスト(社、理)
12/22 2学期終業式  集団下校
12/23 天皇誕生日

学校だより

各種お知らせ