スマイルキッズキャラバン3年生
スマイルキッズキャラバンは、「仲間と助け合いながらボールを使って体を動かす運動」なので、初めての子ども達でも楽しく活動できました。
スマイルキッズキャラバン6年生
ザスパクサツ群馬のコーチによるスポーツ教室が行われました。ボールを扱う様々な運動を教えていただきました。
表彰朝礼
今年度3回目の表彰朝礼が行われ、校内持久走大会で8位までに入賞した人や、ユネスコ国際児童画展に入賞した人などが表彰されました。
PTAセミナー
海外でも演奏活動を行い和楽器の魅力を伝えている松本梅頌先生、上原梅弦先生を講師にお招きし、全校児童も参加してPTAセミナーが開かれました。津軽三味線や尺八の迫力ある演奏にみな聞き入っていました。
書き初め指導
群馬県書道協会から2名の講師の方にお出でいただき、5年生の書き初めの指導をしていただきました。明日は4年生と6年生の指導をしていただきます。
図書集会
素敵なハンドベルの演奏で始まった図書集会、今回は「100万回生きたねこ」を紹介してくれました。
なかよし給食
たてわり班で給食を楽しみながら交流を深めました。給食の盛り付けは5年生が担当、4年生が配るなど、みんなで協力して準備をし、最高においしいカレーをいただきました。
1年音楽集会
音楽集会が行われ、1年生が「ピカチュウのうた」と「にじ」を発表しました。かわいいピカチュウたちが最高の笑顔で歌ってくれました。
人権集会
人権集会が行われ、計画委員さんが「募金の使い道や大切さ」について、ドラえもんの劇を通して伝え、募金の呼びかけをしました。その後、ジェンカの曲に合わせてじゃんけん列車を行い、学年を超えてみんなで楽しく活動しました。玄関で12月14日まで募金活動をしています。ご協力お願いします。
歯垢染色テスト
歯科校医の岸先生、歯科衛生士のみなさんにお出でいただき、各学年ごとに歯垢染色テストをしていただきました。今日は6年生が給食後の歯みがきがしっかりできているか見ていただきました。終了後には、岸先生から賞状をいただき、クラスの代表が6年間お世話になったお礼の言葉を発表しました。
避難訓練
高崎北消防署の方々にお出でいただき、火災発生を想定した避難訓練を行いました。また、水消火器による消火訓練も行いました。
12月6日(火)のメニューほるもん揚げは富岡市のご当地グルメです。ほるもんという名前ですが、竹輪にパン粉をつけて揚げたものです。 甘辛いたれがかかっていて、ご飯のすすむメニューです。 人権教室
1年生を対象とした人権教室が行われました。人権擁護委員さん2名にお出でいただき、紙芝居や人権啓発ソングなど1年生にもわかりやすいように人権にかかわるお話をしていただきました。
人権集中学習
11月から人権集中学習期間として、子どもたちの人権尊重の意識を高めるための活動が行われています。今日は人権朝礼が行われ、校長先生から人権にかかわるお話をしていただきました。2階の廊下には、2年生の「ありがとうの木」にやさしくしてもらった事がたくさんか書かれていました。
長なわ
1月25日の長縄大会へ向けて、業前体育で長縄練習が始まりました。クラスごとにA・Bの2チームに分かれ、5分間で跳べた回数の合計で競い合います。
書き初め
3年生の書き初め講習会が体育館で行われました。
11月28日(月)のメニュー切り干し大根のツナマヨサラダは、家庭からのレシピを給食で再現したものです。食物繊維たっぷりの切干大根は煮物として食べることが多いですが、今日のようなサラダでもおいしく食べることができます。 かるた大会
新高尾小校区上毛かるた大会が行われました。
持久走大会
雪景色の中での持久走大会となりましたが、子どもたちは練習の成果を発揮して、力強い走りを見せてくれました。
母校訪問
4名の卒業生(中尾中1年)が来校し、6年生に中学校での生活について話をしていただく母校訪問が行われました。部活動や学校行事、学習についてなど詳しく説明してもらいました。6年生にとっては中学校への不安解消ともなり、とても良い交流会となりました。
|
|