体育科の授業 ソフトバレーボール 6年2体育科の授業 ソフトバレーボール 6年1
本日の5校時に体育館にて、6年生がソフトバレーボールを活用した体育科の授業をしていました。ソフトバレーボールは、ネット型で児童の発達段階を踏まえた簡易化されたゲームです。児童がチームの連係による攻撃や守備によって、攻防するボール運動です。
ルールは、児童の実態に合わせて修正できます。今日は、チャンスボールをスパイクにつなげる授業でした。担任から、ナイス、ドンマイ、仲間へのトスは、ふわっとなど、チームで球技ゲームをする極意を教えてもらっていました。その様子です。担任も児童もよく頑張っていました。ご覧下さい。 6月29日(水)の献立今日のかみかみ食材は、五目ご飯に入れた 大きめに切った鶏肉と枝豆です。 冬瓜スープは、今月のR354ランチで、 チンゲンサイと玉ねぎは、新鮮な高崎産のものが 届きました。 1年生の教室に行き、冬瓜についてのお話をしました。 「冬」という一文字が入っているため、 夏野菜のイメージがなかったようです。 旬の夏野菜をたっぷり味わってもらいたいと思います。 6月28日(火)の献立シーフードスパゲッティは、毎年この時期に出す さっぱりとした口当たりの冷たいスパゲッティです。 トマトジュースを使って作るため、給食でも 冷たい温度で提供することが出来ます。 ツナやあさり、ほたて、イカ、エビを入れた 栄養たっぷりのトマトスパゲッティです。 滝川小は低学年はアサリが苦手な児童が少ないようで、 「アサリもちゃんと食べられるよ!」と おいしそうに食べていました。 6月27日(月)の献立かみかみ食材は、サラダに入れた切干大根です。 大根を干して作られた切干大根は、 カルシウムや食物繊維が多く、 しっかりかめる食材です。 茹でると水分が多く、水っぽく感じてしまうので、 給食室では、戻したあと、蒸して加熱しています。 杏仁フルーツは、前日から楽しみにしていた子も 多かったようでした。 6月24日(金)の献立かみかみメニューは、ミックスジャコサラダです。 サラダにはカルシウムの豊富な小魚やチーズ、 かみごたえのあるアーモンドを使いました。 キムチを入れたチゲ汁は、1年生には少し 辛く感じたようでしたが、 残量は少なく、よく食べていました。 6月23日(木)の献立この日の献立は、3年生の社会科学習との関連献立です。 3年生の社会科では、高崎市の産業や 気候を生かした農業について学習します。 榛名町から程近い箕郷町では、くだものの栽培が盛んです。 今回出したブルーベリージャムは、箕郷町でとれた ブルーベリーを使って作られました。 平野がある地域では、田が多く、米作りが盛んです。 そこで、米を使ったこめっこパンを出しました。 交通の便が良い倉賀野や新町では、工場が多い地域です。 スープに入れた白舞茸は、倉賀野町のきのこ工場で 栽培されたものを使用しました。 滝川小周辺では、特別栽培玉ねぎやチンゲンサイの 栽培が盛んです。 そこで、高崎産のチンゲンサイと新玉ねぎを黄金煮に使いました。 授業で学習した内容を食を通じて、 より身近に感じてもらえると嬉しいです。 6月22日(水)の献立今日のかみかみ食材は、サラダスパゲッティに入れた タコです。 どれも子供達に人気の献立で、 品数が多かったですが、よく食べていました。 6月21日(火)の献立かみかみメニューは、アジの薬味ソースかけです。 旬のアジを給食室でカラッと揚げて、 ネギやしょうがを使って作った 薬味ソースをかけました。 甘酢あえに使った大根やにんじんも 大きめに切って、しっかりかめるようにしました。 6月20日(月)の献立今日のかみかみメニューは、野菜をたっぷり使った 八宝菜です。 きくらげやたけのこなど、歯ざわりの良い食材を たっぷり使いました。 スープには、臭いが少なく食べやすい、 白舞茸を使いました。 6月17日(金)の献立チキンフリカッセは、鶏肉をホワイトソースで煮込んだ フランス料理です。 ホワイトソースは、給食室で手作りしました。 食べこたえがある献立でしたが、残量が少なく、 よく食べていました。 6月16日(木)の献立上州かみなりごはんは、群馬県産食材を使った 炊き込みご飯で、児童から人気のメニューです。 どさんこ汁は、バターやコーンを入れて甘さとコクを出した 北海道で人気の献立を出しました。 湿度が高く、気温が高い日が続いています。 バランスのとれた食事をとって、 熱中症にならないように気をつけましょう! 6月15日(水)の献立かみかみ食材は、ふるさと汁に入れたごぼうです。 しっかりかんで食べることで、 歯についた汚れを落とすことができます。 西京みそを漬けて焼いたサーモンは大好評でした。 6月14日(火)の献立かみかみ食材は、サラダに入れたタコやイカと 梅アップルソースをかけた鶏肉です。 梅アップルソースは、 すりおろしたりんごをたっぷり使って作りました。 鶏肉に漬けこんだ梅肉は、榛名町で収穫された梅です。 鶏肉の臭みが無く、さっぱり食べられました。 第1回学校評議員会、地域運営委員会第4ブロック 幼保養小学校連絡協議会
図書室にて、第4ブロック幼保養小学校連絡協議会が開催されました。その様子です。ご覧下さい。
家庭科の授業 5年保健集会
本日の朝、体育館にて保健集会がありました。8020運動にちなんで、保健委員会の児童がおばあさんにふんして、食べたらすぐ歯を磨くことの大切さや、夏休みを利用してむし歯の治療をすることを進めてくれました。その様子です。ご覧下さい。
英語科の授業 6年 3
続きの様子です。ご覧下さい。
英語科の授業 6年2 |
|