算数 分数わり算 6年

本日の6年生の算数科の授業の様子です。算数少人数指導を活用して、今日は学年を2クラスに編成して、次の学習内容の授業をしていました。〇整数÷分数を分数÷分数で計算できることを説明する。〇帯分数÷帯分数の計算の仕方を考えるです。酷暑の中、暑さに負けず6年生も指導者も共に学んでいました。その様子です。ご覧下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰朝礼

本日、朝に体育館にて、よい歯のコンクールや絵画等の表彰式がありました。また,校長先生からは、急な雨に伴う雷から身を守る方法を講義してもらいました。身を低くかがめることが最大の防御になるそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
本日の朝、伝統のあいさつ運動が、東門付近でありました。いつも地域の皆様、ありがとうごございます。
画像2 画像2

授業参観 図工 1年

1年生の授業参観では、1組、2組ともに図工の水彩絵の具を活用して描く「にじいろのさかな」の学習をしていました。どんな作品にしあがるのでしょうか。ご覧下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

業前体育に変更

画像1 画像1
校庭に雨のための水たまりができており、急遽、登校班遊びから体育館にて、ラジオ体操の練習に変更になりました。それでも、滝川っ子はひるまず頑張っています。ご覧下さい。

理科の観察 3年

3年生の理科の授業の様子です。キャベツの葉についたモンシロチョウの卵の様子をICT機器を活用して、テレビに拡大して映して観察していました。また、柑橘類の葉や枝にいるアゲハチョウの幼虫や絵本が、3年生の教室前に設置されたり、県立日本絹の里よりいただいたお蚕が桑の葉を食べて大きくなる観察ができるように、児童玄関の前にも設置されています。ご覧下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

外国語活動・食べ物の名前 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フェリシア先生と担任との外国語活動の授業の様子です。CD Let's Sing Togetherを聴きながら、Are You Hungry?の曲にあわせて、食べ物の名前を楽しく発音していました。楽しい英語に慣れ親しむ素地がだんだんついてきたようです。

Do you like〜で校長先生に質問タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
昼休みに、5年生が校長先生に授業で学んだ英語を活用して、校長先生に英会話で質問していました。校長先生は飲み物ではmilkが好きなようでした。

歯垢染め出しテスト 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、3年生の教室にて歯垢染め出しテストをしました。8020運動に向けて、養護教諭の先生より手鏡をおくります。活用して、自分の歯磨きの癖や正しい歯の磨き方を学びました。健康は歯からです。養護教諭の先生ありがとうございます。その様子です。ご覧下さい。

第50回体操演技会 全員持てる力を発揮

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月10日(金)に第50回体操演技会が開催されました。
中央体育館で行われる最後の大会となりました。(来年度から新体育館で行われます。)
子供達は練習の成果を発揮し、堂々と演技しました。
友達が演技しているときは互いに「ガンバ!(体操界の声援)」と応援し、チーム滝川として大変よい雰囲気でした。
相原先生もお忙しい中、応援にかけつけてくださり、子供達と拍手をしてくださいました。相原先生からメダリストのパワーをいただきました。
演技が終わったあと子供達はとても清々しい表情をしていました。充実した演技会になりよかったと思っています。
ご指導くださった相原先生、練習後のお迎えや当日のお弁当や応援等でお世話になった保護者の皆様にも心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

教育実習先生の授業 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の1時間目に本校の教育実習生の先生が,4年1組にて、算数科の授業「おおよその数を調べよう・がい数」の授業をしました。にこにこ笑顔で、児童に質問したり、がい数の説明をしていました。黒板に絵や数直線を表し、がい数の意味を理解する学習でした。考えを発表する児童もいました。その様子です。ご覧下さい。

6月6日(月)の献立

画像1 画像1
「きなこココアあげパン、牛乳、チンゲンサイと肉だんごのスープ、大豆とじゃこのサラダ」


きなこココアあげパンは、滝川小の児童の人気ナンバー1の
揚げパンです。

きなこを使うことで、大豆製品が摂取できますし、
ココアを入れるので、子供たちは、大好きなチョコ味になります。


サラダに入れた小魚が苦手な児童も揚げパンやスープなど
好きな献立に励まされて頑張れたようです。

さすまた研修

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、群馬県高崎警察署生活安全課のスクールサポーターの講師お二人をお招きして、先生たちが、いざという時滝川っ子の皆さんの命をまもるためのさすまた研修をしました。あってはならないことですが、何かあった時はみんなの命を守るチーム滝川の教職員です。

調理実習 サラダを作ろう 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、5年生がトマト、キュウリなどの新鮮な食材を活用して、サラダを作る調理実習をしました。ドレッシングも手作りです。おいしくできました。ぜひ,家庭に帰ったら、日頃お世話になっている家族のために、学んだ知識や技能を活用して、サラダを作ってみて下さい。その授業の様子です。

池に金魚

画像1 画像1
本校の池に何年ぶりでしょうか、金魚が泳いでいます。ご覧下さい。ボランティアの皆さんが、心豊かにえさをあげ、育てています。ありがとうございます。
画像2 画像2

高崎市教育センターから出前講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、校内研修の図書室にて、高崎市教育センター指導主事を講師に小学校英語科と外国語活動の授業の進め方と評価の勉強をしました。先生たちも、滝川小の児童のためにより良い授業を造るため、勉強しているのです。その様子です。ご覧下さい。

プール開き集会

画像1 画像1
本日、朝に体育館にてプール開き集会がありました。校長先生、体育主任、養護の先生から、プールについての講話がありました。安心・安全に気をつけて、自分の泳力をつけましょう。その様子です。ご覧下さい。
画像2 画像2

6月3日(金)の献立

『麦ごはん、牛乳、和風ハンバーグ、ツナサラダ、和風ポトフ』 『麦ごはん、牛乳、和風ハンバーグ、ツナサラダ、和風ポトフ』
『麦ごはん、牛乳、和風ハンバーグ、ツナサラダ、和風ポトフ』


今日のしっかりかめる食材は、サラダに入れたイカです。

淡白になりがちなイカですが、食べやすいように
ツナと合わせました。

ドレッシングには、玉ねぎとレモン汁を加え
さっぱりした味に仕上げました。

和風ハンバーグとの相性も良く、残量は
少なかったです。

6月2日(木)の献立

『コッペパン、牛乳、ソース焼きそば、イカだんご入り玉子スープ、オレンジ』 『コッペパン、牛乳、ソース焼きそば、イカだんご入り玉子スープ、オレンジ』
『コッペパン、牛乳、ソース焼きそば、イカだんご入り玉子スープ、オレンジ』


今日のしっかりかめる食材は、スープに入れたイカだんごです。

魚のすり身で作っただんごに小さく切ったイカを
入れています。

子供たちもしっかりかめていたようです。

6月1日(水)の献立

『高崎丼、牛乳、ひじきと根菜のサラダ、メロン』 『高崎丼、牛乳、ひじきと根菜のサラダ、メロン』
『高崎丼、牛乳、ひじきと根菜のサラダ、メロン』


6月の給食目標は「しっかりかんで食べよう」です。

そこで6月は、毎日の献立に「しっかりかめる食材」を
入れています。

今日はサラダにレンコンやゴボウを入れて作りました。

しっかり意識してかめると良いですね!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31