1月10日の給食冬休みはゆっくり過ごせましたか? いよいよ3学期のスタートです。 新年を迎え、みなさんは抱負を考えましたか。 目標に向かって、1年を有意義に過ごしましょう。 12月22日の給食今日は今年最後の給食です。 今年は台風の影響で野菜が十分に育たず、野菜不足で大変な時期もありました。 毎日、食事ができることに感謝して食べてくださいね。 12月12日の給食ひじきは、血液を作る鉄分や、骨や歯を丈夫にするカルシウムがたくさん含まれています。 また、食物センイも多くお腹の調子を整えてくれます。 12月21日の給食今日は冬至です。 1年の中で一番昼間の時間が短く、夜が長い日です。 冬至にかぼちゃを食べたり、柚子湯に入ると病気になりにくいと言われています。 今日は、彩りスープの中にかぼちゃが入っています。 12月20日の給食こんにゃくは、群馬県が生産量日本一! 全国のこんにゃく芋の95%が群馬県で育てられています。 こんにゃくは野菜と同じくらい食物繊維が多い食品です。 12月19日の給食切干し大根は、昔から日本で作られていた保存食です。 作物がとれなくなる冬場には貴重な栄養源でした。 カルシウムや食物 繊維が豊富に含まれています。 12月16日の給食今日は、給食で人気のスパゲッティナポリタンです。 スパゲッティはイタリア料理ですが、「スパゲッティナポリタン」は実は日本で考えられたメニューです。 12月15日の給食ほきは体長が約1mの白身の魚です。 水深500mほどに生息しています。形は、尾の部分がうなぎに似ています。 フライの他に、ムニエルなどにしても美味しいです。 12月13日の給食のっぺい汁は、全国で食べられている郷土料理です。 片栗粉やくず粉を加えたとろみのある汁物です。 とろみがあるので冷めにくく、体が温まります。 |
|