書き初め大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月11日(水)の1,2校時に校内書き初め大会を実施しました。
3年生から6年生までの全員が体育館に集い、各学年のお手本を見ながら、書き初めを行いました。
落ち着いた雰囲気の中、集中して取り組みました。校内代表作品(3点)は、市の書き初め優秀作品展に出品されます。

3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
18日間の冬休みがあけ、3学期がスタートしました。1月10日(火)は始業式から始まりました。校歌の斉唱に続き校長先生からは、3学期の行事や学習についての話がありました。

タイムカプセルの掘り出し

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月8日(日)に校庭の南側のフェンス沿いに埋設されていたタイムカプセルの掘り出しが行われました。これは開校20周年記念行事のひとつとして、平成15年度に当時の1年生から6年生が作文などを壺の中に入れ埋めたものです。成人となった卒業生が、成人式の日に集まり、タイムカプセルを掘り出しています。当時の一年生たちが成人式を迎えたため、今年が最後の掘り出しとなりました。卒業当時の職員と一緒に祈念写真を撮影した後、城山公民館でタイムカプセルの中身とご対面しました。

ラジオ高崎の番組収録

画像1 画像1
12月21日(水)にラジオ高崎の番組「子どもスマイル放送局」収録がありました。
これは、高崎市内各小中学校での「いじめ防止に向けた取組」を児童生徒が紹介する番組で、昨年の2学期から始まりました。収録には6年生3名が代表して参加し、放送は2月2日(木)12時50分頃に放送される予定です。

1年生と6年生の授業交流

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生・国語科「物語を作ろう」で一人ひとりが作った物語を1年生に聞いてもらいました。物語の対象年齢を1年生に設定して、作品を作る難しさや読み聞かせを行う上での声の大きさや抑揚のつけ方など考えて、練習していました。
 1年生も6年生が作った物語を一生懸命聞いていました。

1年生 成長した2学期

秋の校外学習 秋の校外学習
持久走大会 持久走大会
運動会 運動会
 1年生の2学期は学校にも慣れ、いろいろなことができるようになりました。とても実りある成長した2学期でした。

下校パトロール(集団下校)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月22日(木)の下校は、集団下校です。
本校の職員と城山地区青少年問題協議会のみなさんに付きそわれての下校です。

2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月22日(木)に終業式があり、子どもたちは、大きな声で校歌を歌ったり、校長先生の話を静かに聞いたりしました。その後は、冬休みの生活や安全についての話、表彰がありました。

なかよし集会(12月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月13日(火)になかよし集会がありました。代表委員会の子たちが考えた「王様じゃんけん」を全校で行いました。教員とじゃんけんをして勝ち進んだ子が、最後に校長先生と勝負。勝つと、折り紙を折って作ったかわいい賞品をもらうことができるというもの。勝った子どもはうれしそうでした。

理科の授業(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の理科「すずしくなると」では、気温が下がり、ヘチマの茎や葉、根、実が枯れた様子をヘチマ棚に行って観察しました。茎や葉に触って枯れていることを確かめたり、枯れた実の中にたくさんの種があることを調べたりしました。みんな熱心に観察していました。

読み聞かせクリスマスバージョン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月20日(火)の読み聞かせは、1年生〜3年生の児童を対象にクリスマスバージョンと題して、読み聞かせのボランティアの方々11名による『大きなかぶ』の演劇でした。本当に大きなかぶが登場して、子どもたちも大喜びでした。
ボランティアのみなさまには、準備はもちろんリハーサルまでしていただき、大変ありがとうございました。

PTA育成会かるたの練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月17日(土)にPTA育成会による上毛かるたの練習会が学校のプレイルームで行われました。1年生から4年生までの約30人が1月14日の大会に向けて練習しました。

体育集会 長縄跳び2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月16日(金)の体育集会は、前回に引き続き縦割り班による長縄跳びでした。
2回目ということもあり、低学年の子どもたちもよく跳べるようになりました。集会の最後には、5年生によるダブルダッチの披露がありました。

動物ふれあい教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月13日(火)1年生・2年生を対象に動物ふれあい教室が行われました。
市内4人の獣医さんがそれぞれ連れてきた「ウサギ」とふれあう貴重な体験をしました。
はじめはおそるおそる触っていた子どもたちも、慣れてくると赤ちゃんを抱っこするかのように抱えていました。

体育集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月9日(金)の朝活動は体育集会でした。
朝の冷え込みも厳しくなってきました。そんな朝には縄跳びはぴったりです。
今日の縄跳びは長縄跳びでした。縦割り班ごとに長縄跳びに挑戦しました。

人権教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月5日(月)から12月9日(金)は城山小学校人権週間です。
人権教室、人権朝礼、人権ビデオの視聴等、人権に関して集中的に学習します。
12月5日(月)は、高崎市人権擁護委員の方をお招きし人権教室を開催しました。
12月6日(火)は、人権朝礼で人権講話がありました。


レッドリボン集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月1日(木)にレッドリボン集会を開きました。
まず、保健委員がレッドリボンの作り方を全体に説明しました。
その後、縦割り班に別れて保健委員のサポートを受けながら、全員がレッドリボンを作成し、自分の胸に付けました。

第3回不審者対応 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月29日(火)の2校時に不審者対応の避難訓練を行いました。
2年生の教室に不審者が侵入したという設定で行いました。児童は。、落ち着いた態度で、静かに避難することができました。
駐在所の警察官から避難時の「おさない」「はしらない」「しゃべらない」「もどらない」の話を伺いました。 

駐車場の一部舗装工事完了

画像1 画像1 画像2 画像2
11月28日(月)に先週から進めていた校舎北側の駐車場の舗装工事が完了しました。これまで、駐車場の状態が悪く、特に通級指導教室に通級する児童保護者の方にご不便をおかけしていました。これで、雨の日も足下を気にせずに入室できることでしょう。

花いっぱい活動(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月25日(金)6校時に3年生が「花いっぱい活動」としてパンジーの花植えをしました。一つ一つ丁寧にパンジーの苗の移植を行いました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31