城山収穫集会
10月27日(木)に城山収穫集会を開催しました。この集会は、5年生が学校田で作ったお米と3年生がつけた梅干しを使っておにぎり作りをすることを通して、収穫の喜びを味わうことと指導していただいた方々への感謝の気持ちを持つことなどをねらいとして実施している行事です。朝から5・6年生が21の班に分かれ、米研ぎをしたあと、かまどでご飯炊きをしました。火加減など難しいところは更生保護女性会の方に指導していただき、上手にご飯を炊くことができました。そのあとの開会式では、米作りでお世話になった3名の農業委員さんと2名の農業ボランティアさんに、感謝状や手紙をお渡しして感謝の気持ちを伝えました。おにぎり作りは、全校児童がたてわり班に分かれて行われました。上級生がよく1,2年生の面倒を見ながら協力して進めていました。家から持ってきたおかずを食べながら、おいしそうにおむすびを食べていました。今年も楽しい収穫集会となりました。
【できごと】 2016-10-31 12:35 up!
10月25日の給食
今日の給食は、麦ごはん、牛乳、ポークカレー、こんにゃくサラダ、みかんです。
こんにゃくは、群馬県が生産量日本一!
全国の95%のこんにゃく芋が群馬県で育てられています。
こんにゃくは食物繊維が多く、便秘の予防などにも効果的な食品です。
【給食】 2016-10-27 08:09 up!
10月24日の給食
今日の給食は、ごはん、牛乳、群馬のキャベツメンチ、ソース、オータムポエムのごま和え、きのこ汁です。
今日は「学校給食ぐんまの日」です。
群馬県で育った農作物の良さに気づき、しっかり食べて元気に育ってほしいという願いが込められています。
【給食】 2016-10-27 08:09 up!
10月14日の給食
今日の給食は、こめっこぱん、牛乳、ブラウンシチュー、マカロニサラダ、オレンジです。
今日のパンは、群馬県産ゴロピカリを使って作った「こめっこぱん」です。
米粉を使っているので、他のパンに比べて、もっちりとした食感です。
【給食】 2016-10-27 08:09 up!
10月13日の給食
今日の給食は、栗ご飯、牛乳、厚焼き卵、ごま和え、けんちん汁です。
今日は「十三夜」です。
「十五夜」の一ヶ月後に巡ってくる十三夜は十五夜に次いで月がきれいに見えると言われています。
十三夜は「栗名月」とも呼ばれます。
今日は、十三夜にちなんで「栗ご飯」です。
【給食】 2016-10-27 08:06 up!
10月12日の給食
今日の給食は、背割りコッペパン、牛乳、高崎ソース焼きそば、フルーツのヨーグルト和えです。
高崎ソースは、高崎産たまねぎと、トマトをじっくり煮込んで作ったソースです。
添加物の使用を抑え、野菜の美味しさが生かされています。
【給食】 2016-10-27 08:06 up!
10月11日の給食
今日の給食は、ごはん、牛乳、鮭の紅葉漬け、肉じゃが、キャベツの塩もみです。
今日の鮭は、にんじんのすりおろしを紅葉したもみじにみたて、味噌と一緒に下味をつけて焼いています。
いつもの塩焼きに比べ、味噌の風味と甘みが感じられます。
【給食】 2016-10-27 08:06 up!
10月7日の給食
今日の給食は、黒パン、牛乳、ポトフ、アーモンドサラダ、小魚です。
ポトフはフランスの家庭料理。
時季に収穫された野菜を大きな鍋でコトコト煮込んで作ります。
野菜たっぷりで栄養満点です。
【給食】 2016-10-27 08:05 up!
4年生親子行事(10月19日)
10月19日(水)5校時に、体育館で助産師さんによる「命の大切さ」の出前授業を実施しました。授業は、紙に空けた針ほどの大きさからお母さんのお腹の中で大きくなり誕生するまでの話を聞いたり、実際の赤ちゃんと同じ重さの人形を抱かせてもらったりするなど、自分が産まれてから大切に育てられてきたことを実感できる授業でした。
【できごと】 2016-10-26 13:06 up!
花いっぱい運動(10月18日)
10月18日(火)5・6校時に、地域づくり協議会の花いっぱい運動を実施しました。これは、今年度から新たに取り入れた事業で、児童に地域づくりに貢献するという経験をさせたいという願いから始まったものです。当日は地域の区長さんたちにご協力いただきました。また、農林大学校の先生2名と学生さん4名にも来校していただき、花植の指導をしていただきました。5・6年生が、農林大学校で育てたビオラ1000株を花壇やプランターに移植しました。プランターは、来週地域の集会所に移され、地域の方々にお世話いただきます。道行く人の目を楽しませたり、30日に実施される箕輪城祭りに花を添えたりしてくれるものと思います。
【できごと】 2016-10-21 19:11 up!
陸上記録会(10月18日)
10月18日(火)高崎市浜川陸上競技場で、晴天の下、高崎市小学生陸上記録会が開催されました。本校からは、5・6年生男女27名の児童が参加しました。選手は自己記録の更新を目指し、頑張ってくれました。入賞者は10名でした(男子400mリレー2位・男子走り高跳び2位・男子50mH10位・女子50mH1位・女子ソフトボール投げ4位・5年女子100m9位・女子走り高跳び9位 2名)。また、6年男子100mで県標準記録を突破した選手が1名いました。10月28日の県大会には、8名の児童が参加します。県大会でも自己記録をさらに伸ばしてくれることを期待しています。
【できごと】 2016-10-21 19:01 up!
行ってきました
学校に到着しました。一泊二日の修学旅行が終了します。この二日間の経験をこれからの学校生活に生かしてほしいと思います。二日間子どもたちは、よくがんばりました。家に帰ってしっかり休んでください。お疲れさまでした。そして、保護者の皆様にも、大変お世話になりました。
【できごと】 2016-10-07 18:03 up!
最後の休憩
帰路最後の休憩を高坂サービスエリアでとりました。これから一路学校に向かいます。
【できごと】 2016-10-07 16:37 up!
国会見学
衆議院の本会議場を見学し、記念写真を撮り、国会をあとにしました。これから学校へと帰路につきます。
【できごと】 2016-10-07 15:09 up!
国会に到着
シーパラダイスを出発して約一時間で国会議事堂に到着しました。
【できごと】 2016-10-07 13:44 up!
シーパラダイスを出発
シーパラダイスを出発し、最後の見学場所の国会へと向かいます。
【できごと】 2016-10-07 12:47 up!
イルカのショー
【できごと】 2016-10-07 11:01 up!
アクアミュージアム
ふれあいラグーンを出て、これからアクアミュージアムに入場します。
【できごと】 2016-10-07 09:54 up!
ふれあいラグーン
シーパラダイスに入場し、まずふれあいラグーンでオタリアとのふれあいです。
【できごと】 2016-10-07 09:18 up!
八景島に到着
ホテルを出発して、約20分八景島シーパラダイスに到着しました。
【できごと】 2016-10-07 08:47 up!