新1年生の保護者様 食物アレルギー対応が必要な場合は、学校までご連絡お願いします

3年「理科」

3年生の理科「風とゴムで動かそう」です
画像1 画像1

5年「国語」

5年生の国語「白神山地からの提言」です
画像1 画像1

5年「算数」

5年生の算数「分数と小数・整数」です
画像1 画像1

1年「外国語活動」

1年生の外国語活動です
画像1 画像1

2年「図工」

2年生の図工「まどをあけると」です
画像1 画像1

2年「国語」

2年生の国語「ないた赤おに」です
画像1 画像1

3年「図工」

3年生の図工「ハッピー小物入れ」です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年「理科」

3年生の理科「風とゴムで動かそう」です
画像1 画像1
画像2 画像2

連絡朝礼6

校内持久走大会 各学年1位 名人賞
画像1 画像1
画像2 画像2

連絡朝礼5

◯学校保健 優良校 代表(保健委員長)
◯県よい歯と口の学級コンクール 5年2組
画像1 画像1
画像2 画像2

連絡朝礼4

◯読書感想文コンクール 入選 1名(5年)
◯吉野秀雄顕彰短歌大会 奨励賞1名(5年)
画像1 画像1
画像2 画像2

連絡朝礼3

◯「緑化ポスター」 教育長賞1名(4年) 入選1名(6年)
◯「下水道ポスター」優良賞1名(4年)
画像1 画像1
画像2 画像2

連絡朝礼2

本日の連絡朝礼は「表彰」です。

「ユネスコ児童絵画展」入選19名 各学級1名(1〜6年、たんぽぽ)
画像1 画像1
画像2 画像2

連絡朝礼1

本日の連絡朝礼は「表彰」です。

「ユネスコ児童絵画展」入選19名 各学級1名(1〜6年、たんぽぽ)
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動4

あいさつ運動の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動3

あいさつ運動の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動2

あいさつ運動の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動1

あいさつ運動の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年「道徳」

1年生の道徳です
画像1 画像1

4年「算数」

4年生の算数は、復習の時間です。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/26 クラブ最終
1/27 避難訓練
給食
1/24 こめっこぱん、みそだれ、牛乳、おきりこみ、アーモンドあえ
1/25 こぎつねごはん、牛乳、とんとんじる、チンゲンサイのおひたし
1/26 きなこあげパン、牛乳、にくいりワンタンスープ、まめのコロコロサラダ
1/27 むぎごはん、牛乳、すきやきに、ごまあえ、ネーブル
1/30 ごはん、牛乳、ししゃもフライ(2)、こしねじる、ごもくひじき

各種お知らせ

学校経営

保健関係