読み聞かせボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校では、月に1度、読み聞かせボランティアの方々が各教室で、子どもたちに本を読んでくださっています。教室を巡ってみると、子どもたちの真剣に聞き入っている様子が見られ、素晴らしい活動だなあと感じます。
 ボランティアの方々、いつもありがとうございます。
 この活動も、「チーム吉井小」ならではです。

「なつやすみ家族ふれあい作品展」

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月2日(金)・3日(土)の2日間、「なつやすみ家族ふれあい作品展」が開かれました。
 家族で一つの作品を作製し、家族のふれあい・絆を深めることを目的とした、本校の伝統行事です。体育館中に並べられた全校児童の作品は壮観でした。大勢の方々のご参観をいただきました。
 伝統校「吉井小」の魅力の一つです。

PTA奉仕作業その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 続きです。

PTA奉仕作業その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月3日(土)の午前中、PTAによる奉仕作業が行われ、2・4・6年生の保護者の方々と職員が参加しました。
 手が届かない高い場所や力仕事、窓ふきや細かい所など、普段なかなか掃除が出来ない箇所を、お父さん・お母さん・職員パワーできれいにしました。
 おかげさまで、気持ちよく2学期の学習がスタートできます。
 みなさま、ありがとうございました。

鼓笛練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 新学期がスタートして2日目、早速校庭で鼓笛練習が始まりました。夏休み中から練習を重ねてきた成果が表れてきています。
 本番の運動会での勇姿を楽しみにしています!

始業式・児童を迎える言葉

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月1日(木)始業式、久しぶりに子ども達を学校に迎えました。各担任の先生達は、黒板にそれぞれ子ども達へのメッセージを書いていました。先生からのメッセージを読んだ子ども達は、新学期への思いを新たにしたことでしょう。
 さすが、「チーム吉井小」の先生達!

運営委員による「夏休みの過ごし方」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 終業式の中で、運営委員会の児童による「夏休みの過ごし方」のお知らせがありました。
 本校の運営委員児童のパフォーマンス力は大したものです。
 笑いあり、涙なしの楽しい中にも規律がある、立派な劇でした。
 低学年の児童にも、とても分かりやすかったと思います。
 運営委員の皆さん、担当の先生、お疲れ様でした。

一学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月20日(水)の1校時に、一学期の終業式を行いました。
 ここまで大きな事故やけがもなく、無事にこの日を迎えられたことを大変嬉しく思います。
 校長先生や警察官の方、生徒指導主任の先生との約束をきちんと守り、安全で楽しい夏休みが過ごせるといいですね。
 保護者や地域の皆様、大変お世話になりました。

3年生 プール

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月11日(月)の3・4校時、絶好のプール日和に恵まれ、3年生も水泳学習をがんばりました。コース別に分かれ、自分の泳ぎたい泳法や、ビート板を活用した手足を分けての練習に取り組んでいました。
 意欲的に泳ぐ3年生の姿に感心しました。
 
 

7月8日(金)スイミング指導者の方による平泳ぎ指導

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の5・6時間目のプールでは、スイミング指導者の方に特別講師として来ていただき、平泳ぎの指導をしていただきました。
 「足首の使い方」や「足の運び」、「足の裏で水を蹴ること」などを丁寧に指導していただきました。子どもたちも、専門的な指導を真剣に聞き、一生懸命練習に取り組むことができました。今日教わったことを忘れずに、今後の水泳学習に役立てていきたいと思います。

2年生 プール

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年は、吉井小での水泳授業も2年目となった2年生のみなさんも、水泳学習をがんばっています。
 一人一人が、昨年の自分よりも上達できるように、たくさん泳いでください。

避難訓練(不審者対応)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月24日(金)の2校時に、不審者侵入を想定した避難訓練を行いました。どの子も真剣な様子で、放送に従って設定された避難場所に集合することができました。
 また、その後、高崎警察スクールサポーターの方から、知らない人から声をかけられた場合の対応の仕方を教えていただきました。

5年生 プール

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月23日(木)の5・6校時に、5年生が今シーズン初めてプールに入りました。午前の段階では、「今日は入れないかも…」という天気でしたが、午後になり一変! 絶好の条件になりました。5年生の願いが届いたのでしょうね。
 それぞれの目標達成に向けて、がんばってください。

1年生 初めてのプール

画像1 画像1 画像2 画像2
お天気が心配でしたが、今日初めてプールに入ることができました。水が苦手な子もいましたが、体に水をかけたり、プールの中を歩いてみたりして、楽しく過ごしました。今度は晴れの日に入れるといいですね。

初プール!

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月20日(月)の2校時、4年生が本校の先頭を切って今シーズン初のプールに入りました。青空の下、楽しそうな子どもたちの歓声が校舎にこだましていました。それぞれの目標が達成できるようにがんばってほしいですね。
 これから一シーズン、水泳学習を通しての子どもたちの成長が楽しみです。

教育実習生研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月17日(金)の5校時に、教育実習生の研究授業が行われました。実習2週目での研究授業ということで、教材研究や指導案作成、掲示物の準備等、ずいぶんと大変だったことと思います。
 授業に臨む実習生の初々しい姿を見て、初心に返る思いでした。
 残り1週間、がんばってください。

プール整備作業

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月17日(金)の6校時に、6年生がプールサイドにシートを敷いてくれました。本校のプールは、かなり年季が入っていて、あちらこちら修膳の必要がある箇所を何とか工夫しながら補っています。6年生のみなさん、ありがとうございました。

プール開き集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月17日(金)の朝行事の時間に、プール開き集会が行われました。校長先生や体育主任の話に加えて、「吉井小ならでは」の場面が見られました。
 一つ目は、5・6年生の体育委員による「決意表明」でした。一人一人が、今シーズンの水泳の目標を力強く発表してくれました。
 二つ目は、「バディ」の実演でした。前出の体育委員に加え、6年生・5年生が4年生以下の下級生の前で、それぞれ堂々と大きな声でお手本を示してくれました。
 「上級生の姿を見て学ぶ」伝統が受けつがれている吉井小、素晴らしいですね。
 決まりを守って、楽しい水泳学習にしましょう。

グリーンカーテン(取材)

画像1 画像1 画像2 画像2
6月14日(火)の2校時、4年生の1学級がヘチマの苗を花壇に移植しました。理科の学習で観察していくとともに、やがては「グリーンカーテン」へという環境面での取組に対して、上毛新聞の『週刊 風っ子』担当の方が取材に来てくださいました。活動の様子を写真に撮ったり、子どもたちへインタビューをしたりしてくださいました。掲載されるのが楽しみですね。

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月14日(火)の児童集会で「猛獣狩り」を行いました。リーダー役の子が歌を歌いながら、最後に猛獣の名前を大きな声で言います。例えば、「ライオン」なら4文字ですので、4人組を作るというわけです。さて、本校の子どもたち(運営委員会)は、やはり大したものです。リーダー役の「猛獣バスターズ」の出で立ち(写真左)をご覧ください。素晴らしいパフォーマンスでした。おかげで、全校児童がノリノリのいい気分で、教室にもどっていきました。「やる時は、かなりやる」吉井小でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31