全体練習
21日(水)、朝早くから職員が校庭に溜まった水抜きの作業を進めていました。その結果、朝行事で全体練習が、1校時から学年練習ができるようになりました。環境を整え、子どもたちのベストパフォーマンスを支援していきたいと思います。 雨が心配
24日〈土〉の運動会、雨が心配です。昨日、プログラムを配布しました。上のタグ配布文書をクリックしてください。プログラムをアップしました。
全体練習
あと一週間で本番を向かえます。連休中にケガや体調を崩さないようにしましょう。 1,2年 運動会練習
スローガン
今日も、元気に校庭でダンスの練習や徒競走の練習を行っています。 猛練習
池に蓮の花が綺麗に咲いています。ちょっと覗いてみてください。 マーチング練習
5・6年生によるマーチングの練習が校庭でありました。この日は30度を超えるとても暑い日でしたが、先生方の指導の下、子どもたちは熱心に取り組んでいました。本番がたのしみです。
むし歯治療
運動会までのカウントダウン
運動会まであと二週間となります。10日(土)には校庭の除草作業があり、たくさんの保護者様、子どもたちの協力をいただきとても綺麗になりました。ありがとうございました。
3度目の正直
航空写真
9日、午前10時15分頃から航空写真撮影が行われます。天気も良く、絶好の撮影日和です。
航空写真
心配された台風の被害もなかったようです。明日は天気が良く、航空写真は実施されそうです。
明日の予定
台風13号の影響で、明日の「航空写真撮影」は中止となり、9日(金)に延期となりました。なお、明日の児童の登下校については、午後5時以降に携帯メール配信で連絡いたします。
縦割り
感謝
4日(日)は、親子クリーン作戦の予定でしたが雨天のため中止となりました。校庭に雑草がたくさん生えています。運動会までには除草しようとP本部と相談しています。本日、校長と校務員さんが校庭の除草作業に行きましたら、除草した様子がありました。サッカークラブの児童と保護者様が除草していただいたようです。感謝申し上げます。
2年生の夏休み作品展
新しい英語の先生
朝行事
2学期のスタート
42日間の長い夏休みも終わり、今日から2学期です。ほぼ全員の子どもたちが元気よく登校しました。あちこちで、どこどこに遊びに行ってきたなど楽しそうに夏休みの思い出や体験を話す姿がみられました。
気持ちを新たに2学期を頑張りましょう。 保護者の皆様、今学期も宜しくお願いします。 2学期のはじまり
一人一人の頑張りに期待します。先生方と一緒に素晴らしい学校にしていきましょう。 表彰式とあたらしい英語の先生の紹介もありました。 |
|
|||||||||||||||