塚沢小学校「学校日記」へようこそ。「あいさつ・返事・思いやり」「考える・表す・くり返す」「たがいに みとめあい いじめ0(ゼロ)」を合言葉に、安心して楽しく学べる学校を目指します。

1年生 動物ふれあい教室 9月27日

12名の獣医さんにご協力いただき、動物ふれあい教室を1年生が実施しました。ウサギを通しての学習でしたが、命の大切さにもつながる体験でした。かわいいウサギですが、接するときの注意を教えていただいたり、心臓の音を聞いてみたりと、1年生にとって時間があっという間に過ぎ、もっとウサギと触れ合っていたかった、とっても楽しい1時間でした。獣医の先生方、ご多用の中ご協力いただきありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会目前 応援合戦練習  9月28日

今週の土曜日開催予定の運動会が目前に迫り、本日の朝行事(運動)では、応援合戦の練習をしました。団長・副団長も身支度を整え、応援歌・エール等も本番さながらに実践してみました。なかなか気合が入っていい感じになっていました。本番が楽しみです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

異校種体験(塚沢中学から)  9月20日

塚沢中学校から、諏訪健斗先生が1日小学校の様子を体験しに来校しました。授業はもちろん給食準備・清掃等、協力し合って素直な心で取り組む姿にお褒めの言葉をいただきました。そして「たくさん学び、たくさん遊び、たくさん友達を作ってください。中学校で会えることを楽しみにしています!」とのコメントもいただきました。
画像1 画像1

朝行事(運動) 入場・ラジオ体操練習 9月15日

本日の朝行事の運動では、入場の位置確認とラジオ体操を全校でしてみました。縦・横をそろえて整列するのはなかなかハードルが高く、難しいものですが、気持ちを一つにビシッと決められるようにするのが次回の課題に残りました。頑張りましょう。ラジオ体操は高学年がとてもきれいにできていました。低学年への模範となっていて良かったです。運動会まであっという間です。学年ごとの競技はもちろん、全体での動きにも気を配っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は十五夜  9月15日

9月15日は十五夜です。別名「中秋の名月」ともいわれ、平安時代から月見を楽しんできました。今夜は名月が見られるか心配されますが、お団子を飾ったりして月の現れるのを待つのもいいでしょう。学校では、給食もお月見献立でした。
画像1 画像1

PTA校庭清掃  9月12日

5日に予定されていたPTAの校庭清掃が雨で延期になり、12日の月曜日に実施されました。ご多用の中、たくさんの保護者の方々等のご協力をいただき、うっそうとしていた校庭の雑草が抜かれ、すっきりしました。ご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて石拾い  9月12日

運動会の種目の中には裸足で演技するものもあります。小さな小石は演技にも影響を与えます。安全に、安心して競技ができるように、環境委員会を中心として、朝全校児童で石拾いをしました。思ったよりもたくさんの小石を拾うことができました。これで安心しておもいっきり練習ができます。ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み作品展  5年生

5年生の夏休み作品展は、高学年としての取組が光ってきます。理科の自由研究になどに挑戦する人が出てくるのも成長の証です。
画像1 画像1 画像2 画像2

夏休み作品展  6年生

6年生は、最高学年としての作品の仕上がりです。また、理科の自由研究もたくさんの人が挑戦しました。さすがです。
画像1 画像1 画像2 画像2

夏休み作品展  4年生

4年生の夏休み作品展の一部を紹介します。4年生ともなると、図画などの作品が丁寧に仕上げられています。
画像1 画像1 画像2 画像2

夏休み作品展 3年生

3年生の夏休み作品展で提出されたものの一部です。工作などもたくさん出品されていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

夏休み作品展 2年生

2年生の夏休み作品展の様子を一部紹介します。なかなかの力作ぞろいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

夏休み作品展始まる(1年生) 9月6日

今日から夏休み作品展が始まりました。ポスターや習字は学級の廊下に、立体の作品は被服室に展示してあります。ご都合をつけて見に来ていただけると、子どもたちが夏休みをかけて仕上げた甲斐があったというものです。是非ご覧ください。今回は1年生の作品を紹介します。順を追って他学年の作品もアップしていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝行事(運動):運動会に向けた応援練習の始まりです  9月6日

朝行事(運動)で、運動会の応援練習が始まりました。6年生の指示のもと、各団(赤城・榛名・妙義)で応援の練習を行いました。元気よく、息を合わせて、一つのパフォーマンスをいかに仕上げていくか、各団の団結力が問われます。互いに競い合っていいものに仕上げていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

防災の日

9月1日は防災の日。3絞時に地震を想定した避難訓練を実施しました。ちょっと蒸し暑かったけれど、防災頭巾を着用して校庭に非難する訓練を実施後、体育館で防災についての話を聞き、教室に戻って救給カレーを食べ、備蓄水を飲んで集団下校しました。ご家庭でも、災害時の集合場所等を確認をしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 始業式  9月1日

2学期が始まりました。久しぶりに仲間と会う子どもたちは元気いっぱい。一回りたくましく成長した子どもの姿にホッとしました。始業式では2学期は運動会などたくさんの行事があるので、『チーム ○年○組』として3つ守ってほしいことをお話しました。また、新しくきたALT二人の紹介がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/6 放課後学習会15:15〜16:00
2/7 授業参観45年ゆ(5h)
2/8 授業参観123年(5h)

学校だより