高崎市立中居小学校のホームページへおいでくださりありがとうございます。私たちの学校は,高崎市の静かな住宅街の中にある,とても広い敷地を持った小学校です。493名の児童が,毎日元気に登校し,楽しい学校生活を送っています。

最後の給食

画像1 画像1
2学期最後の給食は『ミートソーススパゲティ.パプリカサラダ,白菜スープ,牛乳,クリスマスケーキ(セレクト)』でした。
クリスマスケーキは生クリームケーキとチョコレートケーキのセレクトでした。子どもたちはデザートのケーキまでしっかり食べて、みんな満足そうでした。

今日の給食

今日のメニューは『ローストチキン,和風サラダ,冬野菜のクリームスープ,かぼちゃパン,牛乳』でした。
冬野菜のクリームスープは、かぶやブロッコリー、カリフラワーなどがやわらかくなるまでよく煮込まれていて、口に入れるととろけるようなおいしさでした。サラダは和風ドレッシングのさっぱりとした味わいが野菜やわかめの食感とうまくマッチしてとてもおいしかったです。ローストチキンは口いっぱいに香ばしい風味がひろがりました。

画像1 画像1

6年 学年行事

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月16日(金)の6校時に6年生の学年行事がありました。
 高崎市総合福祉センターの高橋俊一郎さんを講師に招き、「障害者福祉」について親子で学びました。命の大切さや少しのやさしさが人を幸せにする、ということを先生から教えていただきました。これからの生活に生かしていきたいと思います。

今日の給食

今日のメニューは『山賊うどん,磯煮,黒パン&はちみつマーガリン,牛乳,リンゴ』でした。
山賊うどんは野菜やしいたけ、豚肉がうどんとともによく煮込まれていて、寒い日にぴったりのメニューでした。磯煮も味付けがちょうどよく、ひじきの他、大豆、こんにゃく、にんじんなどいろいろな食材が入り、栄養満点でした。
画像1 画像1

学校保健委員会

今日の6校時に学校保健委員会を行いました。
今回のテーマは『メディアと上手につき合おう』ということで、子どもたちがテレビやゲーム、スマホ、パソコンなどにどれくらい時間をとられているのかのアンケート結果をもとに、話し合いをしました。また、それらのメディアが睡眠に及ぼす影響についても学習しました。
話し合った内容は後ほど保健だより等でお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(初メニュー登場!)

今日の給食の中に初めてのメニューがありました。『バターライス&海の幸のクリーム煮』です。
栄養士さんに聞いたところ「バターライスは、バターで炒めた玉ねぎ+カレー粉+コンソメ+塩で調味した具をご飯に混ぜる。上から、えび+あさり+玉ねぎ+マッシュルーム+グリーンピース+ベーコン入りの手作りホワイトソースをかける」ということで、かなり手の込んだ一品だそうです。
一口食べたとたん、ほのかなカレーの風味とまろやかなホワイトソースが口いっぱいに広がりました。
子どもたちも初めてのメニューを味わって食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食&インフルエンザ

今日の給食は『焼きそば,切り干し大根のナムル,チーズパン,牛乳』でした。
切り干し大根のナムルは、切り干し大根のほかにしらたきやいかのくんせいが入り、それぞれの食感が相まってとてもおいしかったです。焼きそばもソース味がきいていて、子どもたちもおかわりをして食べていました。

インフルエンザの状況ですが、昨日早く帰った6年3組は欠席者が減りましたが、代わりに1年2組と2年2組が増え、早帰りの措置をとりました。学校全体の欠席者数は増えているので、まだまだ注意が必要です。ご家庭での対策を引き続きお願いします。
画像1 画像1

インフルエンザの状況

今日のインフルエンザの状況をお知らせします。

先週の金曜日の時点では全校での欠席児童数は24人でしたが、週明けの今日は44人と大幅に増えています。

4人以上欠席しているクラスが6クラスあり、全部の学年に渡っています。特に、6年3組が6人欠席ということで、早帰りの措置をとりました。また、今日予定していた集団下校も、大勢の子どもたちが一堂に集まらない方がよいということで中止としました。

「うがい・手洗い・マスクの着用」を引き続きお願いします。

中居地区カルタ大会

画像1 画像1
昨日は中居地区の上毛カルタ大会が体育館で行われました。
各地区の選手が集まり、熱戦が繰り広げられました。
どの子も練習の成果を発揮して、たいへんよく頑張りました。
育成会の役員の皆さん、保護者の皆さん、そして地域の皆さん、たいへんお世話になりました。
画像2 画像2

2学期最後の読み聞かせ

毎週月曜日の朝活動は全校での読書の時間になっています。
その時間、読み聞かせボランティアの皆さんにご協力いただき、読み聞かせをしていただいています。
今日は2学期最後の読み聞かせでした。
写真にあるように、子どもたちはとてもよく話が聞けていて、物語の世界を楽しんでいました。
読み聞かせボランティアの皆さん、2学期はたいへんお世話になりました。3学期もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

インフルエンザの状況

今週のインフルエンザの状況をお知らせします。今週1週間の欠席児童数は、

23人(月)→18人(火)→26人(水)→21人(木:1-3学級閉鎖に)→24人(金)

です。今週はじめは、低学年が流行の中心でしたが、週末になるに連れて中・高学年にも流行が広がってきています。「うがい・手洗い・マスクの着用」の励行を引き続きお願いします。

今日の給食

今日のメニューは『チキンライス,セサミビーンズ,肉入りワンタンスープ,牛乳』でした。
ケチャップ味のチキンライスは子どもたちの人気メニューなので、みんな残さず食べていました。セサミビーンズは名前のとおり、ごまと豆類がたっぷり入ったサラダで体が喜ぶ健康サラダでした。ワンタンスープは肉入りのワンタンがたくさん入り、スープの味がワンタンによく染みていて、おいしかったです。
画像1 画像1

今日の給食

今日のメニューは『ちゃんぽん麺,韓国風カムカムサラダ,こめっこパン&マーガリン,牛乳,りんご』でした。
子どもたちは具材いっぱいのあつあつスープに麺をつけながら、おいしそうに食べていました。カムカムサラダは茎わかめやちりめんじゃこが入り、名前のとおりよく噛んでいただきました。
画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「肉丼、チンゲンサイのごまあえ、すましじる、牛乳、みかん」でした。
 肉丼は、豚肉だけでなくたまねぎやしらたきにもしっかり味がしみこんでいて、とてもおいしかったです。チンゲンサイのごまあえは、それぞれの野菜のシャキシャキとした食感が良く、やさしい甘味を感じました。すましじるも具材たっぷりで、あたたかくておいしかったです。
 2学期も残り少なくなってきましたが、栄養をしっかり摂って元気に過ごしてほしいと思います。

1、2年生 フェスティバル!

 昨日は、2年生が1年生を体育館に招待し、お祭りのように様々な遊びを一緒に行いました。2年生はこの日のために、1ヶ月近く、手作りでおもちゃの準備をしていました。1年生も楽しんでくれたようで、とても有意義な時間となりました。これからも2年生は、1年生の見本として様々なことに頑張っていって欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

インフルエンザの状況

ここに来て、またインフルエンザの流行が見られます。
今日は1年3組が6名欠席ということで、早帰りの措置をとりました。また、2年生でも3人インフルエンザで欠席のクラスがあります。

学校では「うがい・手洗い・マスクの着用」を子どもたちに指導しています。
ご家庭でも予防のための声掛けをお願いします。

今日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは『ナポリタンスパゲティ,ツナサラダ,はちみつパン,牛乳』でした。
マッシュルームやベーコン、玉ねぎなどがパスタとともに濃厚なケチャップ味で味付けされたスパゲティとさっぱり味のツナサラダのコンビネーションは最高でした。

3年生以上の児童は移動音楽教室があったため、早給食(11時30分〜)を食べて、バスで音楽センターへ出かけました。
おいしい給食を食べ、オーケストラによる迫力のある演奏を聴き、至福の時間が過ごせたと思います。

今日の給食

今日のメニューは『麻婆豆腐&麦ご飯,中華スープ,ナムル,牛乳,みかん』という中華風メニューでした。
麻婆豆腐はほどよい辛さで、子どもたちもおいしそうに食べていました。中華スープにはときたまごやコーン、はるさめなどが入り、やさしい味に仕上がっていました。ナムルは野菜がたっぷり入り、さっぱりとした味付けでおいしかったです。
画像1 画像1

高学年授業参観

今日は高学年(3〜6年)となかよし1組の授業参観がありました。
子どもたちは少し緊張しながらもそれぞれの学習に頑張っていました。
たくさんの保護者の皆さんにおいでいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽集会 3年生発表

今朝の朝行事は音楽集会でした。
今日は3年生が『あの雲のように』という曲を、1番は合唱で、2番はリコーダの合奏で発表してくれました。
3年生らしい元気な歌声とリコーダのきれいな合奏が体育館いっぱいに響き、とてもすばらしい発表でした。

画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/7 入学説明会
2/8 委員会,学校保健委員会
2/9 放課後補習3年
2/11 建国記念の日
2/13 放課後補習4年