2年「外国語活動」
2年生の外国語活動です
![]() ![]() 6年「理科」
6年生の理科「水溶液の性質」です
![]() ![]() 1月19日(木)ぶどうパン もてなしうどん(国分にんじんうどん使用) うずら卵甘辛煮 のり酢あえ 牛乳![]() ![]() 国分にんじんは、群馬町国府地区で栽培されているにんじんです。通常のにんじんよりも長く、味は甘くて香りが良いのが特徴です。 5年「体育」
5年生の体育「ソフトボール」です
![]() ![]() ![]() ![]() 2年「体育」
2年生の体育「ボールけりあそび」です
![]() ![]() 6年「社会」
6年生の社会「わたしたちのくらしと日本国憲法」です
![]() ![]() 5年「算数」
5年生の算数「四角形と三角形の面積」です
![]() ![]() 3年「算数」
3年生の算数「2けたの数をかける」です
![]() ![]() 6年「英語」
6年生の英語です
![]() ![]() 2年「命の大切さの授業」4
1月18日(水)2年生の親子行事:助産師「とらうべの会」による命の大切さの授業です。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年「命の大切さの授業」3
1月18日(水)2年生の親子行事:助産師「とらうべの会」による命の大切さの授業です。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年「命の大切さの授業」2
1月18日(水)2年生の親子行事:助産師「とらうべの会」による命の大切さの授業です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年「命の大切さの授業」1
1月18日(水)2年生の親子行事:助産師「とらうべの会」による命の大切さの授業です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼休み12
昼休みの様子です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼休み11
昼休みの様子です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼休み10
昼休みの様子です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼休み9
昼休みの様子です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼休み8
昼休みの様子です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼休み7
昼休みの様子です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼休み6
昼休みの様子です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|