「挨拶・挑戦・感謝」を合言葉に、がんばる吉井西小学校の子供たちの姿をご覧ください。

音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月21日(水)の朝行事は、音楽集会でした。
 2学期最後の音楽集会には、サンタクロースとトナカイがそりに乗って、飛び入りで登場しました。「きよしこの夜」「あわてんぼうのサンタクロース」「ジングルベル」の3曲を全校児童で歌いました。サンタクロースが指揮をしてくれて、6年生が打楽器やリコーダーで伴奏してくれました。とても楽しい、音楽集会となりました。

地域合同学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月8日(木)、吉井西中学校体育館で、地域合同学校保健委員会が開かれました。
 吉井西小・岩平小・吉井西中の3校の学校医・児童生徒保健委員・PTA役員・教職員が、参加しました。テーマは、「けがの予防」−柔軟性を高め、けが・スポーツ障害を予防しよう−でした。
 まず、児童生徒による、「運動に関するアンケート調査結果」、「けがの発生状況」、今年度から実施された「運動器検診問診票のまとめ」の発表がありました。
 次に、講師(理学療法士)による、講話と実技指導がありました。講話では、「けが・スポーツ障害を予防するのに大切なこと」を教えて頂きました。また、実技では、体育館いっぱいに広がって、「日常生活の中に取り入れられるストレッチ運動」を体験しました。
 最後に、学校医の先生や栄養教諭から、指導助言を頂きました。

落語公演会(文化庁:文化芸術による子供の育成事業)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月30日(水)5・6校時、体育館で「落語公演会」がありました。この公演は、子供たちが優れた舞台芸術を鑑賞する機会を得ることにより、子供たちの発想力やコミュニケーション能力の育成、将来の芸術家の育成や国民の芸術鑑賞能力の向上につなげることを目的に、文化庁の事業として行われるものです。今回は、公益社団法人 落語芸術協会からプロの落語家・曲芸師さんが4名来校してくれました。
 10月に事前のワークショップがあり、落語や寄席の歴史、落語のスタイルや持ち道具などの説明を聞きました。また、小咄の実演指導も行って頂きました。
 本公演では、代表児童の小咄の発表、出囃子の太鼓演奏がありました。和装に身を包み、緊張しながらも、堂々と練習してきた成果を披露できました。
 その後、ライブで3人の落語家さんの話を聞き、太神楽曲芸の妙技も見せて頂きました。子供たちにとって、貴重な体験の場、鑑賞の機会となりました。

人権(レッドリボン)集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月29日(火)の朝行事は、人権(レッドリボン)集会でした。
 7日(月)にスタートした人権学習月間のまとめの集会となりました。まず、各学年の代表児童による、人権作文・人権標語の発表がありました。「人権」や「いじめ」に関するDVDを見て気づいたことや感想、道徳や学活の授業で学んだことなどを作文で著してくれました。標語も、短い言葉の中に優しさ溢れる作品でした。
 また、児童保健委員が、「エイズ」や「レッドリボン」について説明してくれました。「エイズ」という病気に関して、正しい知識をもって、偏見をもったり差別をしたりしないということを確認しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/9 クラブ活動
2/10 新入児保護者説明会
スクールカウンセラー来校日
2/11 建国記念の日
2/12 多胡碑マラソン