心配蘇生法講習会
日時 6月7日(火)15時00分〜
会場 高崎市立西小学校 体育館 備考 講義の他、実技指導がありますので動きやすい服装でご参加ください。 参加の出欠票を5月20日(金)までに担任まで提出してください。 スクールカウンセラーによるカウンセリング
6・7月のカウンセリングの予定
6月8日(水)、6月22日(水)、7月13日(水) 利用時間 9時45分〜16時30分 1回50分 申し込み 5月11日発行の「えんノート」下部にあります、スクールカウンセラー利用案内で日時を予約していただくか、電話で直接予約をしていただくことになります。児童だけでなく保護者の皆様の相談もできます。 あいさつ運動100%のあいさつができるように地域の方々にもご協力いただいています。 縦わり班サーキット運動
5月11日の朝の運動から、縦わり班による「サーキット運動」が始まりました。
全校が12班にわかれ、遊具を使ったり、投運動をしたり、走跳運動をしたり様々な運動を短時間で体験します。 今年から、準備運動には柔軟運動も取り入れています。 6年生をリーダーにして、3分間×3種目を行いました。 終わった後は、各学年が行進をしてそれぞれ玄関までもどりました。 朝礼 5月9日
学校目標の「いじめ0」についてお話がありました。
いじめをなくす3つの魔法の中のふわふわ言葉 全国の小学生が選んだふわふわ言葉ベスト7を 例にあげてのお話でした。 みんながたくさん使えるようになってほしいです。 消火訓練消火訓練が行われました。 消火器の使い方の指導の後、消火器を使っての 模擬実践を行いました。 火災避難訓練
5月9日2校時に火災による避難訓練が行われました。
1年生は、初めての避難訓練でした。 中央消防署より9名の方に来ていただき指導をしていただきました。 避難訓練 延期
本日の避難訓練は、雨のため5月9日(月)2校時に
延期になりました。 朝の運動体育委員会が説明しながら、気をつけ、休め、前へならへ、回れ右 行進の練習をしました。体育委員のきびきびした見本を見ながら、 全員で取り組みました。 5月11日(水)の朝の運動から「縦割り班サーキット」が始まります。 自然教室の指導が始まる妙義登山や自然の家での生活や活動を写真を見て学習したり、 簡単な質疑応答をしたりしました。 最後にお風呂の入り方についてと洋服や布団等をたたむ事について お願いをしました。 家庭訪問
来週、4月26日(火)より5月10日(火)まで家庭訪問を実施いたします。短い時間ですが、よろしくお願いいたします。
また、この間の下校時刻が変更されます。下校時、及び下校後の安全に 十分ご注意ください。 PTA総会
4月22日(金)14時45分から西小学校体育館にて
PTA総会が開かれました。 クラブが始まる
4月20日(水)6校時に今年度のクラブが始まりました。
4年生は、初めてのクラブ活動です。各集合場所に集まり、 名簿を作ったり、年間の活動計画を立てたりしました。 家庭訪問のため、次回は5月18日(水)となります。 全国学力・学習状況調査
4月19日(火)の1から4校時に6年生を対象に全国学力・学習状況調査が行われました。
実施したものは、国語A・算数A、国語B、算数Bと学習や生活に関しての質問紙調査です。 最初の朝礼始めに2つの100と2つの0について話がありました。 100%の努力と100%のあいさつ いじめ0と交通事故0 その後、いじめ0について いじめをなくす3つの魔法について話しました。 あいさつ ふわふわことば いいとこさがし 1年生も加わり、初めての朝礼でしたが、 児童は静かにしっかりと聞くことができました。 退任式昨年度末、本校を去られた8名の先生方を招いて、 お言葉をいただきました。 子ども達からは、お礼の手紙と花束を贈りました。 最後に、 懐かしい西小の校歌を全員で合唱しました。 新たな場所でのご活躍をお祈りいたします。 前期児童会あいさつ委員会委員長さんから前期の取り組みの抱負と目的、 活動内容等が発表されました。 4/14 本日より
昨日、第1回の委員会が開かれました。組織作りが行われ、
前期委員会活動が始まりました。 また、1年生が休み時間に校庭へ出て遊び始めました。 新緑の中を楽しそうに遊んでいました。 1年生の給食が始まる初めての給食の献立は、ミルクパン、ペンネのトマト煮、春キャベツのスープ、牛乳でした。 大勢の児童がおかわりをし、大喜びで完食しました。 後片付けの前に、6年生が牛乳パックの開き方を教えに来てくれました。 1年生を迎える会6年生と手をつなぎ入場したあと、本部役員からの歓迎のあいさつと 2年生から朝顔の種のプレゼントが贈られました。 最後に全員で「さんぽ」を合唱しました。 これからは、1年生も加わり、いろいろな活動が始まります。 |
|