4月15日(金)の献立1年生が入学して約1週間が経ちました。 給食の時間でも、元気な姿を見ることができ、嬉しく思います。 今日は13日に開催された、1年生を迎える会にちなんだ 献立を出しました。 ご飯は、菜花や海老や玉子をちらして仕上げました。 1年生ものりで巻いて食べたり、のりを小さく切ってかけたりと アレンジして食べていたようです。 今年度は、全学年で残量が少なく、給食室でもとても喜んでいます。 来週もよくかんでマナーを守って食べるよう、 担任と連携して、指導を行ってまいります。 4月14日(木)の献立揚げパンは、給食室の釜で、表面がサクッとするように 油の温度に注意して丁寧に揚げています。 今日の揚げパンは、黒すりごまをたっぷりかけて作りました。 砂糖も使っているので、むし歯にならないよう、 特にきれいに歯をみがくように呼びかけました。 子供たちは、黒ごまを口の周りに付けながら、頬ばっていました。 火災・避難訓練隣りの学校の仲間が訪問に1年生を迎える会
体育館にて、1年生を迎える会がありました。6年生を中心に在校生は心を込めて歓迎をしました。その様子です。ご覧ください。
4月13日(水)の献立今日から1年生も給食が始まりました。 小学校生活で初めての給食です! 朝から楽しみにしていてくれた子も多く、給食の時間になると 少し大きい給食着を着て、キラキラの笑顔で、 ワゴンを取りに来てくれました。 先生や友達と協力して、配膳も上手にできていました。 給食の味も「とてもおいしい!」と好評で、 サラダもカレーもほとんど残さず、食べていました。 明日からもおいしく、マナーを守って食べられるといいですね! 4月12日(火)の献立呉汁は、大豆をすりつぶしたものを入れて作った汁です。 3年生の子供たちに茹でた大豆をすりつぶして、 呉汁を作っているところの写真を見せました。 「大豆は、カルシウムやたんぱく質が多いんだよ」、 「栄養がまるごととれるね!」という話をしました。 品数の多い献立でしたが、どの子もよく食べていました。 駐在さん交通安全講話
本日、1年1、2組の児童は、滝川駐在さんを講師にお招きして、「いかのおすし」の交通安全講話をしていただきました。真剣なまざしで聞いてむいました。
1年下校指導
一年生の早帰りの下校指導の様子です。黄色い帽子の新入生も先生も、1年生が下校に交通事故に遭わないように真剣に取り組んでいます。
4月11日(月)の献立けんちんうどんは、市内産チンゲンサイのほか、鶏肉、ごぼう、 にんじん、大根、里芋など、たくさんの野菜を入れて作りました。 たっぷりの汁の他、麺も入れて25kgの具材を使いましたが、 残量は、たったの500g! サラダもほとんど残らず、よく食べていました。 入学式3入学式2入学式1ご入学、ご進級おめでとうございます!2年生から6年生は、明日4月8日(金)から給食が始まります。 1年生の給食開始は、4月13日(水)からです。 児童の中には成長に伴い、お箸が短くなってしまい、 持ちにくいと話している子もいるようです。 マスクやお箸などランチセット、歯ブラシなどの確認も 併せて、よろしくお願いいたします。 今年度もよくかんで、マナーを守って、 楽しく給食の時間を過ごしましょう♪ 明日は入学式 |
|