あいさつ運動中止![]() ![]() 今日のあいさつ運動は中止となりました。 手洗い、うがい、お茶のみ、栄養、休養で予防しましょう。 算数パワーアップ教室![]() ![]() ![]() ![]() みんなどんどん問題をやっていきます。 1月16日(月)今日の給食![]() ![]() 総カロリー 586kcal 40年前に比べるとジョアもおいしく感じるようになりました。 読み聞かせ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 床暖房の上で気持ちよさそうに聞いていました。 ボランティアの皆さん、今年もよろしくお願いします。 あいさつ運動![]() ![]() ![]() ![]() 寒さを吹き飛ばすようなハイタッチができるといいですね。 1月16日(月)寒い朝![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プールの氷など序の口で、 外トイレの便器の中の水に氷が張っていたり、 手洗いの蛇口から洗面台までつららがつながっていたりと、大変驚きました。 2月1日(水)入学説明会
先日、連絡児童や郵送で通知等を送らせていただきました。
1日は13時から受付、13時20分開始です。 北校舎1階の会議室でおこないます。 よろしくお願いします。 1月14日(土) 算数パワーアップ教室![]() ![]() ![]() ![]() 降雪が心配されましたが、わりあい穏やかな天候で、 子どもたちも集まれました。 今日もたくさん問題をやりました。 ボランティアの皆さんもありがとうございました。 委員会活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月13日(金)今日の給食![]() ![]() 総カロリー 635kcal 20分休み![]() ![]() ![]() ![]() 230回を超えるクラスが現れるでしょうか。 1年生 図工![]() ![]() ![]() ![]() 乗り物や動物など、乗りたいものは様々でした。 色の塗り方も上手でした。 4年生 国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「自分の好きな一文はここで、〜展開ですが、続きは自分で読んでみてください」 と、聞き手が読みたくなるような発表内容でした。 また、原稿無しでした。 さすが4年生です。 幼保小連携協議会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まず、1年生の授業参観をして授業研究会。 その後、情報交換を行いました。 年長の時の様子を知っている方々なので、「成長したね」「立派になった」 とほめてくださいました。 これからも連携しながら新町の子どもたちを育てていきたいと思います。 1月12日(木)今日の給食![]() ![]() 総カロリー 605kcal 4年生 彫刻刀講習会![]() ![]() ![]() ![]() 今日だけでなく、作品制作の時にも見に来てくれるそうです。 春の七草![]() ![]() さすがに子どもは覚えるのが早いです。 1月11日(水)今日の給食![]() ![]() 総カロリー 605kcal 1,2年生の書き初め![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 静かに、一生懸命に書きました。 3年生以上の学校代表作は市の作品展に送られます。 校内は23日から27日まで、16時から16時45分の間でご覧になれます。 名札をもって足をお運びください。 4年生 書き初め![]() ![]() ![]() ![]() 真剣に5枚の書き初め用紙に立ち向かいました。 |
|