中学入学説明会
2月15日(水)午後、来年度入学生対象とした入学説明会が開催されました。
はじめに1年生全員による校歌斉唱が行われました。 その後、校長・生徒指導主事等からの説明や、校舎内見学等が行われました。 入学予定の6年生は、しっかりと話を聞くことができました。 この入学説明会のために、1年生が受付、校舎案内等の手伝いを行いました。 「先輩」になることをちょっぴり実感したようです。
中学女子500m
県中体連スケート新人大会
本校からも1年女子が参加。 公式練習が終わり、エッジのメンテナンス中。 研ぐ技術も実力の一部です。 若葉会朝礼 校歌練習
2月13日(月)、若葉会朝礼が行われました。
はじめに、若葉会(生徒会)役員から、卒業式歌練習に向けた意気込みが発表されました。 それにより気合いが高まった中、校歌練習が行われました。 大きな声で校歌を歌うことができました。 3年生を送る会、卒業式での歌の発表が楽しみです。
やるベンチャー報告会
2年生が職場体験で体験したこと、学んだことを発表しました。 発表にクイズを入れるなど、少しでも1年生に楽しく聞いてもらえるような工夫をしていました。 1年生は真剣に先輩の発表を聞いていました。 地域合同学校保健委員会
地域合同学校保健委員会
全国中学校スケート大会(2)
全国中学校スケート大会
会場は1998年長野オリンピックが行われたエムウェーブです。 群馬中央中学校の生徒も1名大会に参加しました。 写真は4日に行われた開会式の様子です。 表彰集会
2月6日(月)、表彰集会が行われました。
150名近い生徒が表彰されました。 日頃の生徒の頑張りの成果ですね。
2年生百人一首大会
一人ひとりが必死に覚えた札を取りにいきました。 団体での優勝は3組でした。 |
|
|||||||||||||