体育集会「縄跳び」6
朝行事の体育集会は短縄跳びです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育集会「縄跳び」5
朝行事の体育集会は短縄跳びです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育集会「縄跳び」4
朝行事の体育集会は短縄跳びです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育集会「縄跳び」3
朝行事の体育集会は短縄跳びです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育集会「縄跳び」2
朝行事の体育集会は短縄跳びです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育集会「縄跳び」1
朝行事の体育集会は短縄跳びです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年「算数」
5年生の算数「四角形と三角形の面積」です
![]() ![]() 3年「理科」
3年生の理科「明かりをつけよう」です
![]() ![]() 1年「生活」
1年生の生活科「ふゆやすみのふりかえり」です
![]() ![]() 5年「算数」
5年生の算数「四角形と三角形の面積」です
![]() ![]() 4年算数
4年生の算数「小数と整数のかけ算・わり算」です
![]() ![]() 5年「算数」
5年生の算数「四角形と三角形の面積」です
![]() ![]() 2年「外国語活動」
2年生の外国語活動です
![]() ![]() 4年「国語」
4年生の国語「読書発表会をしよう」です
![]() ![]() 5年「国語」
5年生の国語「古典を楽しむ」です
![]() ![]() 3年「国語」
3年生の国語「詩を楽しもう」です
![]() ![]() 1月10日(火)ココアパン 冬野菜のクリームスープ ひじきサラダ 牛乳![]() ![]() 3年「算数」
3年生の算数「10000より大きい数」です
![]() ![]() 3学期「始業式」5
「心新たに輝く明日へ」
年が変わったという節目だけでなく、毎日できることです。今日はできなかったけど、明日はつくろう。 3学期。しっかり目標をもって達成できるように、残り少ない日々をがんばっていきましょう。 特に、6年生は毎日が大切です。「すすんで『あいさつ・うんどう・そうじ・うた』」を最後まで最高学年としてのお手本を示して欲しいと思います。 全員が楽しく生活できるように、皆さんの力を合わせてがんばっていきましょう。 ![]() ![]() 3学期「始業式」4
5年生の「平和な国」、6年生の「夢の実現」
「友だち」「美しい心」「平和な国」「夢の実現」をつなげてみると、 「友だちを大切にし合う中で、美しい心をもちあって、平和な国、学校をつくっていきましょう。安全・安心な学校に。皆さんはその担い手です。そういう中で、自分の夢を実現していくのです。」 ということになるとお思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|