1年 学年PTA
 1学年の学年PTAが行われました。 
親子で給食試食、腹話術を行いました。 多くの保護者の方に参加頂き、児童もとてもうれしそうでした。  
	 
	 
	 
高崎市小学校陸上大会
 18日(火)浜川陸上競技場で市小学校陸上大会が行われました。 
金古南小から29名が参加して自分の力を精一杯発揮してくれました。 大会で入賞し10/28(金)の県大会に出場する児童もたくさんいました。  
	 
	 
	 
	 
	 
陸上記録会選手壮行会
 10/18(火)に行われる市小学生陸上記録会の壮行会が行われました。29名の代表選手一人一人が金古南小の代表として大会に懸ける思いを発表しました。自己記録更新を目指し、悔いの残らないよう全力で頑張って下さい。 
 
	 
 
	 
学校開放日
 学校開放日では多くの保護者の方に参観して頂きありがとうございました。 
各クラスの授業公開はもちろん、二葉特別支援学校とのなかよし集会、4年生による学年PTA、6年生主体のPTAセミナー等盛りだくさんでした。お世話になりました。  
	 
 
	 
なかよし集会リハーサル 
	 
	 
	 
体育集会
持久走大会に向けて体育集会、15分間休みに持久走に取り組んでいます。11/16(水)の本番はもちろん自分の体力向上に全児童が励んでいます。 
 
	 
 
	 
6年生租税教室 
	 
音楽集会
 今朝は音楽集会が行われました。「ビリーブ」を2部合唱で歌いました。きれいな歌声が体育館いっぱいに響き渡りました。 
そして、8,9月生まれの友だちを祝福するために恒例の「ハッピー バースデー」を みんなで歌いました。学校全体が朝から温かい雰囲気に包まれました。  
	 
	 
	 
	 
	 
なかよしタイム 
	 
	 
	 
秋季大運動会 
	 
	 
	 
運動会練習 
	 
	 
	 
各団とも気合いの入った練習でした。 運動会練習 
	 
ラジオ体操隊形、各団応援練習を行いました。 高学年運動会練習 
	 
	 
	 
	 
	 
一つ一つの動きがしっかりできていました。 3,4年生表現練習 
	 
	 
	 
	 
	 
本番が楽しみです。 運動会応援練習 
	 
	 
	 
体育集会 
	 
	 
	 
運動会キャッチフレーズも決定しました。 「つかみとれ 勝利という名の 頂を!!」 運動会練習開始
運動会練習が始まっています。 
低学年はぐんまちゃんが来校してダンス練習をしました。  
	 
	 
	 
全校朝礼 
	 
	 
	 
校長先生から「あいさつ」「トイレのサンダル揃え」についてしっかりやっていこうというお話がありました。 避難訓練実施 
	 
全児童が落ち着いた行動で訓練できました。 今後も「自分の身は自分で守る」ことができるよう指導していきます。 2学期始業式
落ち着いた雰囲気の中で始業式が行われました。 
542名の児童のみなさん! 2学期は自分の力を思う存分発揮していきましょう。  
	 
 | 
  | 
||||||||||