高崎市立中居小学校のホームページへおいでくださりありがとうございます。私たちの学校は,高崎市の静かな住宅街の中にある,とても広い敷地を持った小学校です。493名の児童が,毎日元気に登校し,楽しい学校生活を送っています。

1年生 先生にインタビュー

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は今、国語で「学校のことを伝え合おう」という学習をしています。
今日は、1組と2組の子がグループになっていろいろな先生のところに行き、聞きたいことをインタビューしました。
どの子も知りたいことを大きな声で話すことができて、しっかりインタビューができました。明日は3組と4組の子が来ることになっています。
インタビューしてわかったことは、クラスで発表し合う予定です。

学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の6校時に学校保健委員会を行いました。
テーマは『姿勢について考えよう』です。はじめに保健委員会の子どもたちが「姿勢の大切さ」について発表してくれました。次に、「姿勢をよくするための方法」をグループごとに話し合いました。どの班からもいい意見がたくさん出て、学校医の先生方からお褒めの言葉をいただきました。
話し合った内容については後ほど「ほっと通信」などを通してご家庭にもお伝えしたいと思います。

学校給食運営委員会

今日の午後、学校薬剤師の先生、区長会長さんをはじめPTAの役員さんに参加していただき、学校給食運営委員会を開きました。
学校側から給食づくりについての今年度の取り組みを説明させていただき、その後、ご意見をいただきました。
これからも「安全・安心でおいしい給食づくり」を推進していきます。
画像1 画像1

入学説明会

今日の午後、来年度入学する新1年生の保護者の皆さんを対象とした入学説明会を行いました。
入学に向けてお願いしたいことや準備していただくものについて担当よりお話をさせていただきました。
保護者の皆さんには、入学までの2ヵ月間にやっていただくことがたくさんあってたいへんだと思いますが、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

6年生会食スタート

今日から6年生と校長との会食会が始まりました。
今日は6年1組の子どもたち8人が校長室に来て、いろいろおしゃべりをしながら楽しく給食を食べました。
これから2月末までクラスごとに毎日8〜9人ずつが来る予定になっています。
画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは『国分にんじんうどん,五目きんぴら,黒パン&マーガリン,牛乳,オレンジ』でした。

国分にんじんうどんは、麺に高崎市国府地区の伝統野菜である「国分人参」のペーストが練り込まれていて、すこし黄色味がかった食感のいいうどんでした。

国分にんじんとはどういうにんじんなのか、栄養士さんが説明してくれました。
「国分にんじんは60〜70cmで、葉っぱを入れると1m以上になる細長いにんじんです。大正時代からあるにんじんですが、冷蔵庫に長くて治まりにくいので市場から姿を消して”幻”の存在になりました。しかし、近年は国府地区でその復活の取り組みが始まっています。」ということです。これからもカレーや和えもの、ペースト入りの蒸しパンなどが出る予定だそうです。

節分献立

画像1 画像1
今日3日は節分ということで、節分にあわせたメニューが出ました。

まずは、大豆がいっぱい入った豆サラダ。マヨネーズ味でおいしかったです。
つみれ汁には、”ヒイラギの枝にいわしを刺す”という節分の習慣にあわせて、いわしのすり身団子が入っていました。そして、ごぼう丼には・・・ごぼうの他に赤黄青のピーマンがたくさん入りそれぞれの色が赤鬼、青鬼を、そしてごぼうが”かなぼう”をイメージさせるなあと一人想像を膨らませながらおいしくいただきました。
節分メニューを食べて、体の中の鬼退治がしっかりできました。

今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、きなこあげパン、牛乳、和風ツナサラダ、ポークビーンズでした。
 きなこあげパンは、ほんのりした甘味がとても良く、低学年の子どもたちは、口の周りを粉だらけにしながらおいしそうにほおばっていました。
 和風ツナサラダは、シャキシャキした野菜にかつおぶしの風味がきいていて、これもおいしかったです。
 ポークビーンズはトマト風味で、豚肉、野菜、豆がたっぷり入っていて、冷えた体をあたためてくれるとても優しい味でした。
 暦の上ではもうすぐ「春」となりますが、まだまだ寒い日が続いています。寒さに負けずに、これからも元気に毎日を過ごしてほしいと思います。
 

2月最初の給食

画像1 画像1
今日から2月です。3日は節分。今日から3日までのメニューを見ると、節分にちなんでずっと豆料理が並んでいます。
トップバッターは納豆でした。大粒で味もよく、麦ご飯と一緒にいただきました。甘酸っぱいたれに野菜やしいたけ、たけのこ、豚肉などたくさんの食材が入った黄金煮となめこたっぷりの汁もおいしく、残さずいただきました。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ナン、キーマカリー、豆のコロコロサラダ、フルーツババロア、牛乳でした。
 キーマカリーは、香りがとてもよく、挽肉のほかにコーンやピーマンなどの食感もしっかりし、ふだんのカレーとはまた違った味わいで、ナンにとてもよくあう味でした。
 豆のコロコロサラダは、見た目の彩りが鮮やかで、サツマイモやにんじんなどの食感が楽しめ、ほのかな甘さがありました。
 フルーツババロアは、さわやかな酸味にバナナなどのフルーツの甘さが味わえ、これもとてもおいしかったです。
 今日で1月が終わりになります。今年度も残り2ヶ月となりましたが、今の学年の良い思い出をさらにたくさん作ってほしいと思います。

今日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは『菜めし,鯖のごま味噌焼き,たくわんの甘酢あえ,ニラ玉汁,牛乳,かんきつくだもの』でした。
ごま味噌の風味がたっぷりしみ込んだ鯖の焼き物とシャキシャキとした食感が心地よいたくわんの甘酢あえをおかずにおいしい菜めしをいただきました。ふわっとした溶き玉子が入ったニラ玉汁もやさしい味に仕上がっていました。

インフルエンザの状況

今週の火曜日から3年2組が学級閉鎖に入りましたが、その後の全校の欠席は以下のような状況で小康状態を保っています。

       欠席者数(かっこ内はインフルエンザによる欠席)
23日(月)   27人(8人)
24日(火)   18人(3人)
25日(水)   13人(4人)
26日(木)   12人(4人)
27日(金)   17人(3人)

週明けの月曜日に欠席者数が増える傾向があるので、この土・日の予防策をお願いします。

今日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは『高崎丼,はるさめスープ,箕郷のブルーベリーヨーグルト,牛乳』でした。
高崎丼は、市内で採れたちんげんさいやにんじんなどの野菜の他に、豚肉、玉子、えび、いかなどが入り、それぞれの食材のおいしさを味わいながらいただきました。
スープの中にはるさめ、にら、コーンがたっぷり入ったはるさめスープ、箕郷のブルーベリーを使ったヨーグルト和え(バナナ、ナタデココ入り)もおいしく、子どもたちも残さずしっかり食べていました。

音楽集会 1年生発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は体育館で音楽集会があり、1年生が合唱の発表をしてくれました。
発表曲は『夢見るジャンプ』という曲で、1年生らしく一人ひとりがのびのびと元気よく発表してくれました。聞いている私たちもたくさんの元気をもらうことができました。

今日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは『クリームサンド,肉入りワンタンスープ,いろどりサラダ,コーヒーミルク』でした。
クリームサンドは、お皿に盛られたクリームを自分でパンにはさみながら、久しぶりのコーヒー牛乳とともにおいしくいただきました。
肉入りワンタンスープは、肉入りワンタンの他に野菜もたっぷり入り、中華スープの味も最高でした。
いろどりサラダは、アスパラとキュウリの緑、にんじんの赤、コーンの黄があざやかなおいしいサラダでした。

タイヤが新しくなりました

南校庭にある遊具のタイヤにひび割れができたり、一部破損したりしているものがあったので、今回、新しいタイヤに替えました。今月中旬に工事が入り、今週から使えるようになりました。子どもたちはさっそく新しいタイヤの上を跳んだり、馬跳びをしたりして楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 薬物乱用防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月25日(水)、6年生は「薬物乱用防止教室」で喫煙・薬物乱用の害と健康について、高崎ライオンズクラブの先生に教えていただきました。「断り方」のロールプレイやストローを使った実演などを体験して、喫煙や薬物の恐ろしさを体感することができました。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は『ソースカツ丼,みそ汁,しらす和え,牛乳』でした。
ソースカツ丼は、一口食べると濃厚な甘辛ソースの味が口いっぱいにひろがりました。
みそ汁は、野菜のだしと甘みがよく出た汁の味が最高でした。
しらす和えは、しらすやキャベツ、ほうれん草がかつお節でおいしく味付けされていて、さっぱりとした食感がソースカツ丼とよくあいました。

今日の給食

今日のメニューは『おきりこみ,上州きんぴら,ぐんまるパン&みそだれ,牛乳,オレンジ』でした。
おきりこみは大根、にんじん、里芋などたくさんの野菜に鶏肉、しめじ、油揚げなどが入り、きしめんとともによく煮込まれていて食べるごとに体が温まりました。
上州きんぴらは、たけのことごぼうのシャキシャキとした食感がとてもおいしく、食物繊維をたっぷり摂ることができました。
ぐんまるパンはちょっと固めのパンで、それに焼き饅頭のたれを想像させるおいしいみそだれをつけていただきました。
画像1 画像1

給食標語をつくりました

1月24日から30日まで「全国学校給食週間」です。
本校でも『感謝して食べよう』の給食目標のもと、20日(金)の給食集会や手紙や標語で食べ物やそれにかかわる人への感謝の気持ちを表す活動などさまざまな取り組みを今、行っています。
今日から児童玄関(高学年)に3年生から6年生までの給食標語が掲示されました。
全員の児童が給食のおいしさや感謝の気持ちを標語(五・七・五)で上手に表現しています。
学校においでの際にはぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/24 音楽集会
2/27 放課後補習4年
2/28 6年生を送る会,教育相談日,給食費振替日
3/1 委員会