高崎市立中居小学校のホームページへおいでくださりありがとうございます。私たちの学校は,高崎市の静かな住宅街の中にある,とても広い敷地を持った小学校です。493名の児童が,毎日元気に登校し,楽しい学校生活を送っています。

団別応援練習

今日の朝行事では運動会の団別応援練習を行いました。
はじめて校庭で行う応援練習でしたが、各団の団長、副団長を中心に、大きな声が出るように、全員の声が合うように何回も練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 はじめての外での練習

5校時に3年生が運動会のダンスの練習を校庭ではじめて行いました。
まず、一人ひとりが自分の場所を確かめた後、実際におどってみました。
暑い中でしたが、1時間の練習でとても上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

9月15日は「中秋の名月」です。今日は、給食でもお月見だんごが出ました。やわらかく、きなこがたっぷりついたおだんごは子どもたちにも人気でした。
「豆のコロコロサラダ」はご覧のとおり、さつまいもの黄、にんじんの赤、枝豆の緑、大豆の茶が色鮮やかなサラダで、さつまいものほのかな甘みとドレッシングの酸っぱさがうまくマッチしてとてもおいしかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 運動会ダンス練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は暑くもなく雨も降らず、絶好の練習日よりになりました。
2時間目は1年生がはじめて校庭に出て、ダンスの練習をしました。
はじめてにしてはとてもよくできました。


今日の給食

今日のメニューは『野菜たっぷりタンメン,じゃこサラダ,しゅうまい,はちみつパン,牛乳』でした。
タンメンは野菜のだしがよく出たコクのあるスープとモチモチの麺、シャキシャキとした野菜のバランスが絶妙で、とてもおいしかったです。
サラダはじゃこと大根とドレッシングの組み合わせがとてもよく、かむほどにじゃこの風味とおいしいドレッシング味の大根の食感が口にひろがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 結団式

今日の朝の活動は運動会の結団式でした。校庭でやる予定でしたが、雨のため体育館で行いました。
はじめに、今年度の各団の団長、副団長、団員の子どもたちが自己紹介をした後、さっそく団長を中心に応援の練習を行いました。
各団の元気な応援歌が体育館に響きわたりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日のメニューは「豚キムチ丼,スイミータン,大根サラダ,牛乳,ワインゼリー」でした。
豚キムチ丼は、キムチのうまみと辛さが豚肉によくからんで、とてもおいしかったです。
スイミータンは中華風コーンスープといった味わいで、トウモロコシと玉子のやさしい味がするあたたかいスープでした。
大根サラダはさっぱりとした味付けで、シャキシャキ感が最高でした。
最後はデザートのワインゼリーをいただき、お腹がいっぱいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生運動会練習

今週から各学年の運動会練習が本格的に始まりました。
2校時は6年生が校庭で組み立て体操の練習を行いました。まずは、一番最初の演技種目の練習と立ち位置の確認をしました。これからさらに難しい種目に挑戦していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

除草作業

10日(土)の除草作業ではたくさんの方に参加していただき、ありがとうございました。
 おかげさまで校庭がとてもきれいになりました。きれいにしていただいた校庭で運動会の練習に頑張りたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育集会 運動会練習

今朝は体育集会でした。今日から全校での運動会練習のスタートです。
今日は入場行進の練習を行いました。今年度はこれまでの入場行進のスタイルと少し変えました。
はじめての行進練習でしたが、みんなよく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しいALTの先生

 2学期から新しいALTの先生が来ました。名前は「ギルモア・マシュー」先生です。水曜日に中居小に来て、主に2年生の授業をしてくれます。7日に自己紹介をし、中居小で初めての授業を行いました。子ども達からも大人気でとても楽しそうに授業をしていました。
 ウェスリー先生とマシュー先生の2人のALTの先生がこれから中居小で授業をしていきます。どんな活動を行うか楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食

今日のメニューは『小松菜ときのこのスパゲティー,イカタコサラダ,パンプキンパン,牛乳』でした。
スパゲティーは、しめじ・エリンギなどのきのこ類と小松菜、ベーコンなどが麺とともにバター味で風味よく炒められていてとてもおいしく、子どもたちもおかわりをして食べていました。サラダはタコの赤とイカの白の色合いもよく、さっぱりとした味付けでこちらもおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 ICT支援員による授業

高崎市教育センターのICT支援員の先生に来ていただき、6年生がパソコンの授業を受けました。
1学期にまとめた「総合的な学習」の「福祉」について調べたことを一人ひとりがプレゼンテーションソフトでまとめて発表資料をつくる、というのが今回の授業のねらいです。
自分がまとめたことをどのように発表するか、試行錯誤しながらみんな真剣に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食室の定期検査がありました

今日、学校薬剤師の先生に来ていただいて、給食室の定期検査を行いました。
食材等の保管状況や冷蔵庫の温度設定、食器類の衛生状況などについて検査をしていただきました。
検査結果をもとに、これからも安全・安心でおいしい給食づくりを行っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

不審者対応避難訓練

今日の2校時に不審者が校舎内に入ってきたという想定で避難訓練を行いました。
高崎警察署の方にも来ていただき、児童の避難の様子や職員の対応の様子を見ていただきました。
その後、体育館で警察署の方から道路や公園で不審者に遭った時の対応の仕方について教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生「虫をさがそう」

1年生の2学期の生活科は『いきものとなかよし(虫をさがそう)』の学習から始まります。
今日の3時間目は1年生が虫採り網と虫かごをもって、遊歩園と学級園で虫採りをしました。かごの中を見せてもらうと、モンシロチョウやショウリョウバッタ、トンボなどいろいろな虫が入っていました。
今、子どもたちは虫を採る経験が減っています。今日の学習で虫を採ったり、触ったりする楽しさや面白さに気づいてくれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身体測定

今日は低学年の身体測定でした。はじめに養護の長井先生から「しっかり睡眠をとろう」の絵本を読んでもらい、睡眠の大切さについて話をしてもらいました。
続いて、一人ひとり身長と体重を測りました。春にくらべて、全員の子が大きく成長していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ週間始まる

昨日からあいさつ週間が始まり、生活委員会の5・6年生の児童が校門と玄関に立ってあいさつ運動をしてくれています。
2学期も元気なあいさつが飛び交う中居小になるようにみんなで頑張っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日のメニューは『ハンバーグ ラタトウイユかけ,ひじきのからし和え,たまごスープ,ご飯,牛乳』でした。
”ラタトウイユ”は給食初登場なので、どんなソースなのか栄養士さんに聞いてみました。
ラタトウイユとは、「玉ねぎ・なす・ズッキーニ・黄ピーマン・トマトを角切りにして、それをオリーブオイルで炒め、にんにく、コンソメ、砂糖、塩、こしょうで味付けしたソース」だそうです。ちょっと甘めで、ハンバーグにとてもよくあい、おいしかったです。しかも、肉料理にもかかわらず野菜をたくさん摂ることもできました。
ひじきのからし和えはさっぱりとした味付けでご飯が進みました。
たまごスープは溶きたまごのフワフワ感が最高でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期最初のメニューは

画像1 画像1
今日から給食が始まりました。
初日のメニューは『冷やし中華・箕郷のブルーベリーヨーグルト・ピストレパン・牛乳』でした。
子どもたちは久しぶりの給食をおいしそうに食べていました。

今学期も「安全・安心でおいしい給食」が提供できるよう栄養士・給食技士を中心に頑張ります。 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/24 音楽集会
2/27 放課後補習4年
2/28 6年生を送る会,教育相談日,給食費振替日
3/1 委員会