窓ガラス清掃![]() ![]() ![]() ![]() スパイダーマンのように危険なところも掃除してくれました。 おかげで窓がぴかぴかです。 2月27日あいさつ運動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 気合いをいれてあいさつしていました。 今日のようこそ先輩![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お昼の放送でお別れのあいさつをしました。 1年生からお手紙をもらったり、5,6年生に先輩としてのアドバイスを話したりしてしめくくってくれました。 在校生のお手本となる素晴らしい先輩たちでした。 2週間ありがとうございました。 2月24日(金)今日の給食![]() ![]() 総カロリー 627kcal 5年生の活躍![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生からねぎらいと今後の期待の言葉がありました。 担任からもあこがれられる、すてきな6年生になっていこうと話がありました。 5年生の皆さん、ありがとうございました。 6年生を送る会 その4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生の激励「6年生には卒業してほしくない。もっと一小にいてもらいたい」でも、中学校でもっと立派になってください」 閉会 退場 4年生がアーチ担当です。紙吹雪も舞いました 6年生を送る会 その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 歌の後、6年生にエールを送りました 5年生「ありがとう」SMAPバージョン 手紙を贈りました 6年生「ありがとう」いきものがかりバージョン 「ありがとう」の文字がおどりました 6年生を送る会 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() また、「6年生のすごいところ見たい、聞きたい」と、 マーチングの指揮や長なわを披露してもらいました 1年生「ねこのピート 送る会バージョン」群読 「6年生かなり最高!」が耳に残りました 4年生「百人一首と歌」 百人一首の上の句を4年生、下の句を6年生にこたえてもらいました 「大きな声でもう1度お願いします」とリクエストしていました 2月24日(金)6年生を送る会 その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保護者のみなさんにたくさんご来場いただきました。 5年生が司会、進行です。 今日のようこそ先輩![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日の準備![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月23日(木)今日の給食![]() ![]() 総カロリー 655kcal ジャーマンポテトにはインゲン豆のペーストが隠し味で使われています。 4年生 算数![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 社会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のようこそ先輩![]() ![]() ![]() ![]() 2月22日(水)今日の給食![]() ![]() 総カロリー 589kcal 2月22日(水)体育集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ポップコーンをノーミスだった児童は残念ながら0人でした。 次に1分間跳びをやりました。 こちらはたくさんの児童がノーミスでした。 二重跳びでやり遂げた児童もいました。 24日 6年生を送る会
24日(金)、朝、体育館にて6年生を送る会を催します。
どの学年も準備に余念がありません。 今日のようこそ先輩![]() ![]() ![]() ![]() |
|