「挨拶・挑戦・感謝」を合言葉に、がんばる吉井西小学校の子供たちの姿をご覧ください。

AED(心肺蘇生法)講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月13日(水)放課後、AED(心肺蘇生法)講習会が、体育館で行われました。6年生の保護者を中心に約20名の方に参加して頂き、教職員と一緒に講習を受けました。吉井消防署の6名の署員さんが、講師を務めて下さいました。全体説明の後、5つのグループに分かれ、デモ人形や訓練用AEDを使用し、実技による講習を行いました。参加者の顔つきは真剣そのもの、胸骨圧迫(心臓マッサージ)のやり方やAEDの使用法を学ぶことができました。6年生の保護者のみなさんには、夏休みにプール監視当番でもお世話になります。よろしくお願いします。

第2回学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月7日(木)6校時に、第2回学校保健委員会が体育館で行われました。今回のテーマは「メディアコントロールの力を高めよう〜姿勢・食事編〜」でした。よい姿勢を保つために、体を支える骨や筋肉を丈夫にする方法について、保健委員や給食委員が調べたことを発表しました。骨や筋肉の役割、骨や筋肉を丈夫にする食べ物等が紹介されました。グループ協議では7班にわかれ、「吉井西小の子がメディアに依存せず、丈夫な体をつくっていくためにはどうしたらよいか」について話し合いました。最後に、薬剤師さんや給食センターの栄養士さんから、指導助言を頂きました。

全校大掃除

画像1 画像1 画像2 画像2
7月4日(月)5校時に、全校で大掃除をしました。たてわり班ごとに分担場所にわかれ、6年生の班長さんを中心に、みんなで協力して大掃除をしました。教室の机や椅子を全部ベランダに出し床拭きをした後、ワックスを塗りました。また、普段、なかなか手の回らないベランダ側の窓ガラス拭きもしました。床も窓ガラスもピカピカになりました。学期末の学習のまとめやテストも、きれいな環境の中でおこなっています。 

みどりの時間

画像1 画像1 画像2 画像2
7月1日(金)のたがやしは、「みどりの時間」でした。みどりボランティアのみなさん6名にも参加して頂き、各学年の花壇の草むしりやプランターで育てているマリーゴールドやホウセンカの世話をしました。約15分ほどの作業でしたが、どの花壇も見違えるほどさっぱりときれいになりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 大掃除
3/9 委員会活動
3/10 6年生愛校作業