新1年生の保護者様 食物アレルギー対応が必要な場合は、学校までご連絡お願いします

6年「英語」

6年生の英語です
画像1 画像1

4年「算数」

4年生の算数「直方体と立方体」です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(火)食パン 白身魚フライ コーンサラダ ミネストローネ 牛乳

画像1 画像1
 今日は「ホキ」という魚を使っています。ホキはニュージーランドやオーストラリアの海に生息している体長70cmほど魚です。白身でさっぱりとした味です。今日はパン粉をつけたフライです。高崎産玉ねぎとトマトでつくられた「高崎ソース」をかけ、食パンにはさんでいただきましょう。

保健集会9

保健集会は「バランスを考えて食べよう」です。
学校保健委員会で発表した内容を、全校児童に分かりやすく発表してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健集会8

保健集会は「バランスを考えて食べよう」です。
学校保健委員会で発表した内容を、全校児童に分かりやすく発表してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健集会7

保健集会は「バランスを考えて食べよう」です。
学校保健委員会で発表した内容を、全校児童に分かりやすく発表してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健集会6

保健集会は「バランスを考えて食べよう」です。
学校保健委員会で発表した内容を、全校児童に分かりやすく発表してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健集会5

保健集会は「バランスを考えて食べよう」です。
学校保健委員会で発表した内容を、全校児童に分かりやすく発表してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健集会4

保健集会は「バランスを考えて食べよう」です。
学校保健委員会で発表した内容を、全校児童に分かりやすく発表してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健集会3

保健集会は「バランスを考えて食べよう」です。
学校保健委員会で発表した内容を、全校児童に分かりやすく発表してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健集会2

保健集会は「バランスを考えて食べよう」です。
学校保健委員会で発表した内容を、全校児童に分かりやすく発表してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健集会1

保健集会は「バランスを考えて食べよう」です。
学校保健委員会で発表した内容を、全校児童に分かりやすく発表してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年「六郷ステップ」

4年生の六郷ステップです。今年度も終わりが近づいてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休み7

学級閉鎖が終了し、ひさしぶりに全学級がそろいました。
昼休みの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休み6

学級閉鎖が終了し、ひさしぶりに全学級がそろいました。
昼休みの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み5

学級閉鎖が終了し、ひさしぶりに全学級がそろいました。
昼休みの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み4

学級閉鎖が終了し、ひさしぶりに全学級がそろいました。
昼休みの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み3

学級閉鎖が終了し、ひさしぶりに全学級がそろいました。
昼休みの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み2

学級閉鎖が終了し、ひさしぶりに全学級がそろいました。
昼休みの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み1

学級閉鎖が終了し、ひさしぶりに全学級がそろいました。
昼休みの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
給食
3/6 ごはん、牛乳、あじフライ、チゲじる、おかかあえ
3/7 しょくパン、いちごジャム、牛乳、はくさいのクリームスープ、だいずのサラダ
3/8 とりめし、牛乳、けんちんじる、ごまマヨネーズあえ
3/9 ミルクパン、牛乳、カレーうどん、ブロッコリーのピリからあえ
3/10 むぎごはん、牛乳、すきやきに、だいこんのみそしる

各種お知らせ

学校経営

保健関係